※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご🍎
子育て・グッズ

夏の幼稚園や保育園のお弁当、保冷バッグは必要ですか?

幼稚園や保育園でお弁当持って行ってる方、
夏は保冷バッグに保冷剤とかで持ってかせますか?
室内保管だし、今まで通り持たせますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

月1弁当ですが、保冷剤、保冷バックです😊

  • りんご🍎

    りんご🍎

    ありがとうございます!
    最近暑いのでその方がいいですよね😄

    • 5月20日
ままーり

月1お弁当で、年中保冷バッグですが
保冷剤は保育園、幼稚園で禁止でした😅

  • りんご🍎

    りんご🍎

    ありがとうございます!
    保冷剤禁酒というのもあるんですね💦
    冷食で補うとかですか??

    • 5月20日
  • ままーり

    ままーり


    お弁当を冷房の効いてる部屋で
    管理してるから不要、
    保冷剤で遊ぶのを防ぐため
    との事で禁止です😅

    デザートを凍らせたり、
    菌が繁殖しやすい食材は
    なるべく使わないようにしたり、
    詰め方とかも毎回めっちゃ考えて作って
    朝から死んでます😇💦
    遠足の時は自然解凍可能な
    冷食使ってます😊

    • 5月20日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    保冷剤確かに遊んじゃいそうですね💦
    デザート凍らせるという手もあるんですね📝
    メニュー考えるだけでも大変なのに、朝から大変ですよね😭
    遠足でも保冷剤ダメなんですね💦

    • 5月20日
  • ままーり

    ままーり


    過去に遊んで保冷剤の袋が
    破れて危険だった事があり
    禁止になったそうです😅

    遠足でも保冷剤はダメなんですが
    遠足の時だけは、おしぼり必須なので
    その時はおしぼり凍らせて、
    弁当箱の上に置いてます🙋🏻‍♀️

    • 5月20日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    破れることもあるんですね💦

    なるほど🧐
    おしぼり凍らせるのいいですね✨
    ご丁寧にありがとうございます!

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

週2お弁当です🙆‍♀️
保冷バッグと保冷剤使用してます!😊

  • りんご🍎

    りんご🍎

    ありがとうございます!
    私もそうしようと思います😄

    • 5月20日
yuki

うちも月一弁当ですが、一年中保冷バッグ+保冷剤です😃

  • りんご🍎

    りんご🍎

    ありがとうございます!
    一年中なんですね✨

    • 5月20日
オリ子

娘が通う園は保冷剤禁止なので、おしぼりを凍らせて保冷剤代わりに入れてます💦

  • りんご🍎

    りんご🍎

    ありがとうございます!
    おしぼり凍らせるのいいですね😆!
    それなら保冷剤必要ないですもんね!
    私も明日からそうします✨

    • 5月20日