

すー
基本的に、我慢してと言われると思います…
が、病院によっては湿布や塗るタイプの抗炎症剤もらえたりもするかもです。
ストレッチと、腰温めるのが1番楽になると思うのでやってみて下さい★

mamari
私はもともと座骨神経痛もちで妊娠中は後期になればなるほど辛いです。しかし、病院に行っても妊娠中もつかえる湿布をもらえるだけで気休めにしかなりませんでした。なので私は鍼灸院に通いだしましたよ!効果は人それぞれだと思いますが私は鍼灸院でやり方を教えてもらい自宅でも寝る前に毎日お灸をやるようにしていたら効果があり楽になりました!
でも既に37wなら生まれるまで、そんな数周ないので気休めかもしれませんが骨盤ベルトなどで痛みを軽減させて我慢するしかないかもですね(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)

みくぽん
やはり出産するまでの
我慢ですねヽ(;▽;)ノ
ストレッチと腰温めてみます!
ありがとうございました♪

みくぽん
お灸できるんですね!
トコちゃんベルトがあるので
それで我慢しますヽ(;▽;)ノ
ありがとうございました♪
コメント