
コメント

はじめてのママリ🔰
ZyMot、3回しました。
はじめてのママリ🔰
ZyMot、3回しました。
「体外受精」に関する質問
なかなか授かれず、不妊治療(体外受精)をしても授かれなくて…… 治療はやめて、自然に任せていましたが、あっという間にもう42歳です。うそでしょ?!早すぎる🥲と自分でもびっくりしているのですが… 月日の流れが恐ろしい…
妊活歴4年。34歳。 今年、授かれなければ3人目を 諦める予定です。 人工受精(1回目)でリセットがきて 初めての体外受精に進む予定でした ですが、旦那が夏まで出張が続くみたいで 採卵の日に居るかが分かりません💦 なので…
もうすぐ採卵周期に入ります! クリニックから、シート法、タイムラプス、ピクシーなどなど自費でのオプションを勧められたのですが、皆さんは体外受精の際にオプションつけられてますか?😳
妊活人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね😊
最後の保険適用の移植なので
移植から提案されたので
最後だし、しようと思ってますが
やっぱりいいんですかね?🥹
はじめてのママリ🔰
正常胚率落ちたので、遠心分離に戻しました。医師曰く、数年前に出始めの頃は良いかもと言われてたそうですが、沢山やり出すとあまり…という感じみたいです。でもやったことないなら合うかもしれません☺️採卵からまたされるということでしょうか。
ママリ
医師によって、いろいろ考え方もやり方もそれぞれですよね🥺今の所は、やってみようかなと考えている所です😊追加料金も凄いですが😫2回目の採卵を来月にする予定です😊