![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
下の子抱っこ紐しながら
上の子は抱っこ紐使わず
普通にしてました
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
下の子が3ヶ月ごろ(8kg)まではベビービョルンの抱っこ紐使ってて、それ以降はエルゴ使ってました。
上の子は片側に抱える感じで抱っこ。けど結構重いので基本ベビーカーでした。
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
ビョルンミニ使ってましたー!
上が抱っこなら下はベビーカーって感じにしてたので私はベビーカーも必須でした😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
普段は自転車か車行動なので
下の子抱っこ紐上の子腰抱っこで移動します!
下の子がまだ首座ってないので
首座って安定してきたら
上の子の方が重いので
上の子抱っこ紐下の子腰抱っこにしようと思ってます!
抱っこ紐は上の子はjoie
下の子はビョルンミニ使ってます!
コメント