![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36歳で2人目を希望し、排卵日後のタイミングに悩んでいる妊活中の方がいます。同じ経験の方からのアドバイスを求めています。
こんにちは🌧️
2人目を希望していて、今妊活中です😂
約半年くらい経つのですが、年齢が36歳なので
なかなか難しいですね…😕💬
タイミング方で妊活しているのですが
旦那が女の子希望なので、排卵日後はあまり
仲良ししないようにしていたりと、確率は
下がってる気もします…☹️
同じくらいの方で妊活中や妊娠できた方など、
気をつけていたことや、こうやったら妊娠したよなど
教えていただけたら嬉しいです♡
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント
![がちゃぴん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がちゃぴん
わたしは病院などは行ってませんが妊活中です🙋♀️
排卵検査薬使って妊活してもなかなかできず、そのまま主人が単身赴任になりこの春4月から再び一緒に住み始めたので再開しました!
わたしは30歳ですが知り合いは32-38歳で4人目産んでるので、わたしは個人的に年齢より体質と思ってます😂笑
2人目妊娠してないのでアドバイスはできないのですがお互い赤ちゃんお迎えできるいいですね☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
タイミングと性別の産み分けは全く関係ないので、排卵の数日前から1日おきでタイミングとるのが一番確率上がりますよ🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
一日おきですか‼︎😳
もし今回、リセットしてしまったら1日おきでタイミングを取ってみようと思います🎵
ありがとうございます😊✨- 5月20日
はじめてのママリ🔰
わぁー😂4人目とかすごいっ‼︎
確かに体質かもしれないですね‼︎🤔💭
とにかく体を冷やさないとか基本的なことを行ったら大丈夫かもしれないですね‼︎😇
お互い妊娠できますように…🙏✨✨