※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじまてのママリ🔰
妊活

体外受精で悩む方への励ましやエピソードを教えてください。色々悩んでいて夢にまで出てきます。

高額払ってでも体外受精して良かったよ!!っていうエピソードや励ましのお言葉ください😭自分の中で色んな葛藤がありどうすべきかわからなくなりました💦考えすぎて夢にまで出てきます...

コメント

はじめてままり

長年自分達で挑戦してダメで毎月生理が来るほど落ち込んで、生理前は期待して症状に当てはめて検査薬したら真っ白で。そんな生活を何年も送ってきました。
でも意を決して、体外受精をし一度で授かり土曜日に出産致しました。我が子をこの手で抱いた時、言い表せないほどの感情になれました🌸
悩むくらいなら、体外受精に高いお金かけてでももっと早くやればよかったと後悔してるくらいです!
ぜひ旦那さんと相談していい方向に進みますように🌸💓

  • はじまてのママリ🔰

    はじまてのママリ🔰

    全く同じです😭
    そうなんですね!そう言ったお話聞くとほっこりします🥺
    ありがとうございます😭✨✨

    • 5月20日
ママりん

妊娠できたら良いな〜くらいではなく、強く望んでいらっしゃる場合には絶対に1日でも早くやったほうが良いと思います‼︎
最大の敵は自分の加齢で、それはお金いくら積んでも取り戻せないので
私はやって良かったです😊
今は保険適用ですし自治体から補助が出たりもするし、思ってるほどかからないかもしれません。

  • はじまてのママリ🔰

    はじまてのママリ🔰

    そうですよね、リセットするたびにまた歳とってしまった...と思っているので😭💦
    ありがとうございます🥺✨

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

体外受精で出産しました!

保険適応前だったのでかなり高額で、葛藤がありました😢
体外受精へのステップアップって勇気いりますよね😢😢

それでも2-3年かなり数百万かかりましたがやり始めるとやめれなくて…保険適応6回分までやってダメなら諦めよう!という気持ちでした!
必ず出産できるならいくらでも治療費だすけど、こればっかりはほんとーーに、わからなくて。努力しても報われるわけじゃないので、治療中も辛かったです😢

前向きなエピソードじゃなくてすみません!
でも体外受精に期待しすきると辛い可能性もチラッと思っておいた方が気持ちも楽です。

ステップアップしなくて妊娠できず、やっておけば良かったなぁと思うより、やることやりきったらスッキリすると思うかもです❣️
スタートするなら早い方がいいです!
自己注射も無麻酔の採卵もやったことありますけど、何とかなります!!
(私は痛みに弱くて採血で倒れるタイプでした🤣)
お金もかかりますけど、保険適応となりそんなに高額じゃないです!!
(医療保険入ってますか?)

治療辛かったら途中でやめてもいいんだし、治療準備中に自然妊娠するかもだし、
まず、やってみることをお勧めします🥰
卵子は若返ることができません!
少しでも若いうちに🎀
応援してます📣

  • はじまてのママリ🔰

    はじまてのママリ🔰

    適当前だったんですね😭
    本当に体外受精も絶対じゃないのが辛いし悩みどころです💦
    とりあえずお金かけてでもやることやってみます!🥺✨
    医療保険はいってます!
    ありがとうございます😭✨

    • 5月20日
ちゃあ☺️

子宮外妊娠を2回して、医者から体外受精をすすめられて、一回の採卵、移植で出産しました!☺️
当時は保険適用になっていなかったので、高額でしたが、本当にやってよかったと思います!
今は保険適用ですし、医療保険に入っていれば、給付金をもらえる可能性もあるので、確認してみるといいかと思います😊
やるなら少しでも早い方がいいですよ☺️

  • はじまてのママリ🔰

    はじまてのママリ🔰

    そうなんですね🥺一回で🥺
    保険等も計算してみたいとおもいます😭✨

    • 5月20日
楓🌈🕊

皆さんとは違った方向からエピソード申し上げますと……

私は几帳面というか細かいところが気になりメモしちゃうタイプなのですが、我が子が産まれる前からの瞬間を切り取って見届けられるのって体外受精だけですよね。

精子と卵子が出会って受精卵胚盤胞となり移植して胎芽胎児となって出産…神秘的だと思います。

そのときそのときの赤ちゃんの姿をみれて追えて実際出産して…と、未だに産まれた子の胚盤胞みちゃいます。
私はフライング検査もしてたので着床したんだ、その時間にもお金かけました。何本何十本と検査薬してます。

男性不妊で自費ですが、3人目の治療は年間150万かかって3年目です。
採卵も流産も何度も経験してるので良いことばかりを切り取れませんが、それでももう一度赤ちゃん抱っこしたい、その気持ちが実ったときが1番やっぱり体外受精して良かった!!とおもえる瞬間なのかなと思います。

なんかよく分からない文章ですみません💦

  • はじまてのママリ🔰

    はじまてのママリ🔰

    たしかに、なるほどです!😳
    今でも見たりするんですね、そう考えると神秘的です🥺✨
    ありがとうございます😭✨
    胚盤胞の画像?動画?ってもらえるんですね😳😳

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

みんなが保険診療に切り替わる中、治療的にずっと自費でやってました。半年で500万かかり、5年やりました。結果出なくてもやり切ろうと思っていました。孤独で辛かったです。最後は無感情でした。転院4回して、100個近く採卵し、そのうちの1個だけが今育っています。頑張ったから結果が出る世界ではないですが、葛藤があるうちは自分の本心に素直になり行動することで活路が見出だせるといいですね。セカオピとかいっぱい行って、沢山専門医と話しました。時に休憩や逃避も大事だと思います🌿

  • はじまてのママリ🔰

    はじまてのママリ🔰

    お辛い経験談をありがとうございます😭
    ほんとに運ですよね。
    ありがとうございます😭✨

    • 5月20日