※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
家族・旦那

旦那さんに尽くしたいタイプの方で、出産後もそれが変わらなかった方い…

旦那さんに尽くしたいタイプの方で、出産後もそれが変わらなかった方いらっしゃいますか?
尽くしたい、という言葉が合ってるかどうかわからないのですが、旦那の世話を焼くことが好きで、それに対してお礼を言われたり別の形で返してくれることに満足感を得ています。最近までパートに出ていたので半共働き状態でしたが、旦那は家事をほとんどしていません。それでもまったく不満はありませんでした。(私が家事に対してこだわりが強いので、あまり手を出してほしくないのもあると思います)
でも、出産後は育児に追われて、何もしない旦那にイライラしてしまうのかな…と不安に思います。
子どもを産んだら、出産前は好きだった旦那にイライラしてしまう、嫌いになってしまう、という話をよく聞くのでとても不安です。
旦那さんが家事や育児にあまり協力的ではなくても、出産後も、旦那さんのことを好きでいる方いらっしゃったら、お話聞きたいです。

コメント

deleted user

イライラします。
でも、産前と変わらず私がしていたことはしますし、イライラするけど大好きです(^^)
育児に協力的というか、遊んでくれるだけですが、家事をする間などは助かってます(*ˊૢᵕˋૢ*)

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます。
    やっぱりイライラはしちゃうんですね💦でも、大好きでいられるなら、私もそれでいいかなーと思います☺️
    ちょっとの間だけでも見ててくれると息抜きになっていいですよね!

    • 4月1日
deleted user

旦那は家事一切できません😂
不安はやはりありました。💦
ひとまず、産後の1ヶ月半は実家にいて
旦那には洗濯の仕方、ゴミの出し方を全部紙に書いて貼ってから家をあけました。
自宅に戻ってからも相変わらず家事出来ませんが、旦那の協力は必要不可欠で💦💦💦
イライラすることもありますが、ちゃんと旦那に伝えることでイライラなくなります!
赤ちゃん見ててね(トイレ行く間とか)
その食器、悪いんだけどシンクまで持って行ってとか
小さなことを手伝ってもらってます。
(言わないとやらないので、コントロールできて逆に良いですよ笑)
気が利かないし、家事なんてできないけど
ほんとに旦那のことが大好きです❤️

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます。私も出産後しばらく実家にいます。旦那は一人暮らしの経験があるので最低限はできるのですが、里帰りから帰ったら家の中どうなってるのか怖いです笑
    家事と育児で両立できない場面も多々ありますよね。私もそこは頼ろうと思ってます。
    大好きでいられている、と聞いて安心しました♡

    • 4月1日
あみぢょ

私も旦那さんが凄く大好き過ぎて…
今は私自身がマタニティブルー状態で…
旦那さんに優しくして欲しいのに全くもって優しくしてくれないです。
姪っ子と甥っ子ばっかり相手をして私には一切相手をしてくれません。

まぁ〜子供が出て来たら変わると信じていますが😢

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます。同じですね😭ママリ見てると出産後旦那のこと嫌いになったって投稿が多くてとても不安になってます…
    お子さん好きな旦那さんなんですね。自分の子が一番可愛いに決まってますから、きっと大丈夫ですよ☺️うちは子どもにあまり興味ない人なのでちょっと不安です…

    • 4月1日
  • あみぢょ

    あみぢょ


    私は旦那さんを特別変な事をしなければキライにはならないですね😊
    先ほども言いましたが…好き過ぎていなくなったらどうやって生きていけばいいんだろうって考えます😣
    旦那さんは自分でも不思議だって言ってましたよ💦
    大丈夫ですかね〜😫
    今はもう、不安の2文字しか私にはありません😖

    • 4月1日
あーか

旦那に尽くしたがりで出産後もそうでした!
家事はほとんどしませんが、子煩悩ですし、イライラもしないし嫌いになるどころか増して好きです♡
家事はともかく、育児は協力してもらった方がいいですよ(・ω・)/
尽くしたがりでも育児まで1人で背負うっていうのは違うと思います!!

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます。
    出産後も変わらなかったのですね。良かったです☺️
    育児に関しては、お風呂に入れてもらうのとか、ちょっとした家事や買い物の間見ててもらうとか、そういうのはお願いするつもりでいます。子どもにあまり興味のない人なので不安ですが、そこは父親なのでやってもらいます😓

    • 4月1日
みみままちゃん

環境が少し違うかもしれませんが、今も旦那のこと大好きです。
私の両親と同居してます。
母もパートに出ているので、昼間は父と娘と3人です。
私も旦那の世話をやくことが大好きでした。世話というか、家事をして結婚してる実感が欲しかったのかな?
共働きだった上に私の方が家にいる時間が少なく、家事をしてあげることができずにイライラすることもあるくらいでした。

産後3ヶ月くらいまでは旦那も娘が生まれた喜びからものすごく私のことを大事に、娘のことを大事にしてくれていました。
それが嬉しくてもっと旦那が好きになりましたが、育児を手伝ってくれようとする旦那のやり方にイライラすることはありました。
わからない上におおざっぱなので、娘を守ろうとする本能がイライラさせたのかな?と思います。

徐々に旦那の育児を手伝う頻度は慣れから減ってきましたが
代わりに前より父親として自覚が湧いて仕事を頑張ってくれてる姿にまた惚れ直してます。
旦那さんを嫌いになると聞きましたが、どちらかというと私の方が抱きしめてほしい、手をつなぎたい、夜のお誘い…は、恥ずかしくてできませんが求める頻度は高いです。
旦那から誘ってくれたり触れてくれないとモヤモヤするくらい旦那のこと好きです。
娘のお世話で夜に頻繁に起きるために、今は別で寝てますが
一緒に寝たいなーとか思ったりもしますよ。

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます。
    同居されてるのですね。
    私も、この人の奥さんになったんだ、という実感が欲しくてやっている部分あります。実母も実父に尽くすタイプだったので影響受けてるんだと思います。
    家事に手を出されるのも嫌なので、私も育児に手を出されるとイラッとしてしまうかもしれません💦でも、そこは旦那の子どもでもあるから我慢はしなきゃなぁと思ってます😓
    スキンシップは妊娠中だから、というより結婚して大分経つので減ってきてしまいましたが、出産してもイチャイチャできるよう(笑)、誘ってみようと思います♡

    • 4月1日
ゆぅー

出産しても旦那さん大好きですよ〜😍😍
私の旦那も家事は全くできません!
さらに私も家事にこだわりがあるのでむしろそれでいいんですよね〜(^^)
出産後に旦那さんが1度キッチンに立って即席のお味噌汁を作ったのですがそれさえもこぼして二度手間でした(笑)
そのかわり元々子ども好きということもあり育児は積極的なので助かってます😊❤
多少のイライラはありますけどね😅
その都度こうしてほしいと伝えてます!

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます。家事にこだわりがあるの、同じですね☺️結構重症で、食器をしまう場所が違ったり、洗濯物の干し方が違うだけでキー!っとなってしまいます笑
    育児には参加させないわけにはいかないですから、多少の我慢は必要ですね😓うまくおだてながら指示して頑張ろうと思います✨

    • 4月1日
まぁこ♡

私も世話好きで、共働き子なしの頃は、家事はすべて私がやってました😊✨
ごはんとか作ってあげたい!と思わせるタイプの旦那なので😅笑

産後はバタバタで、何もできない旦那にイラっとしてしまうことも多かったけど、ホルモンバランスの崩れだったのか?今はラブラブです😍💕

何もできなかった旦那も色々とやってくれるようになりました!

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます。
    同じですね☺️うちの旦那は料理の感想や、ごちそうさまの後にお礼を言ってくれるので、毎日頑張ろうと思えます✨
    産後はやっぱり余裕なくなりますよね💦産後すぐ離婚…というような話も見かけるので、そのまま嫌いになってしまったらどうしようってなんだか不安になってしまって😭
    辛抱強く、おだてながら教えることが大事ですね👍

    • 4月1日
ドナルド・ダック

私のことかと思うくらいに共感したので…

私も同じく世話好きで旦那さんの身の回りのほとんどをやってきました!
おかげで旦那さんは自分でできること(ご飯のおかわりをいれる、自分の服を用意するなど)も全くしませんでした…

里帰りから帰りそのスタイルを維持したくて頑張っていましたが
やっぱり途中でしんどくなってしまい
今では時々「洗い物してほしい」「洗濯物を畳んでほしい」と言ってやってもらっていました!!
そしたら言ったことはやってくれるのでありがたいと思いましたが
どこか頭の中では「言わないでもやってくれたらいいのに…」と不満にも思ってしまいました!
妊娠中には「旦那さんにイライラしてしまうとは聞くけど私は大丈夫♪」と根拠もない変な自信がありましたが
やっぱり子育てしていると旦那さんのことまでしている余裕はなくなってましたね…

でも3カ月経ちようやく親も子どもも新しい生活に慣れてきたので
私も要領が分かってきたのもあり気持ちに余裕が出てきたので
今では前と同じように旦那さんのこともやっています(*´°`*)

出産後しばらくは辛いかもしれませんが
すぐにまた戻れるようになると思いますよ!
私たちはそんなこんなで今に至り今でも仲良しでいます♡

  • ゆん

    ゆん

    お返事遅くなりすみません!コメントありがとうございます!
    似ていますね☺️うちもお代わりは自分で入れませんが、私がお代わりを入れてあげることに喜びを感じるので何も問題ありません。笑

    やはり子育てが始まったばかりの時にこれらを両立するのは難しいのでしょうか😭旦那の面倒を見てあげられないことがストレスになりそうです💦
    慣れたら元に戻れる、というお言葉がものすごく心強いです。今はダメでも、いつかは元に戻れるんだ、と辛抱して新生児期を乗り越えたいです。

    • 4月3日
  • ドナルド・ダック

    ドナルド・ダック

    すごーく分かります!
    「自分で自分の着替えを出さないなんてありえない!!」ってよくいわれるのですが
    不思議とそれが苦じゃないんですよね♪
    旦那さんもやろうと思えばできるんだろうけど
    私が「やってあげたい人」だからそれに甘えてほんとになんにもしません☆
    でも子どもが産まれて私が大変そうにしてたら
    時々やってくれることもありますよ!
    ほんとに時々ですが…笑

    子どもが産まれるまでは「保育士やってたし子育ても多少余裕をもってできるはず♪」とか思っていたんですが
    実際24時間体制で育児をしていると
    分からないこともあったりで生活の変化にもついていけず
    今までできたことも思うようにできなかったのでストレスもたまってしまいました(xдx;)
    2カ月くらいまでは常にイライラしてましたが
    3カ月を超えた辺りからようやく旦那さんのこともできるようになって
    今はまたご飯をいれたり着替えを用意したり
    ほぼ以前と同じくらいやってあげちゃってます♡

    出産後の今もそれほど旦那さんのことを好きでいられることにありがたく思いますし
    やりたがり屋な私を温かく見守ってくれる旦那さんにはとても感謝しています(*´ω`*)

    • 4月3日