※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
妊娠・出産

6月半ば~7月頭に出産予定で、夏出産が初めて。UNIQLOの肌着で準備中。新生児に必要な肌着の種類や枚数がわからず、アドバイスをお願いします。

6月半ば~7月頭に出産された方に質問です🙌


7/4出産予定日です。
正産期に入ったらなるべく早く産みたいなと思っています👶

上の子達と年が離れてる&初めての夏出産で
全然わかっていません💦

肌着はUNIQLOで揃えるつもりなのですが、

①新生児期からコンビ肌着一枚でもいけるか

②短肌着も少しは必要か

③ママリの過去質問から、夏はボディ肌着だけ
着せていたという方を多くお見かけしたのですが、
足丸出しで室内寒くないか

④外出時は短肌着+カバーオール?

肌着の種類も多くなにを何枚用意したらいいか
全然分かっていないので、
わかる方よろしくお願いします😭🙌

コメント

あい

1人目を7月上旬に出産しました🙋🏻‍♀️

①新生児期からコンビ肌着1枚でいけました!
②短肌着を着せることはほぼなかったです。
③本格的な夏(梅雨明けくらい)になってからはボディ肌着だけ着せていました!
④外出時もカバーオールのみでした!

吐き戻し等で着替えることも多いと思うので、コンビ肌着6、7枚あればじゅうぶんだったかなと思います😊
夏は洗濯もすぐ乾くので🙆‍♀️

  • 🐰

    🐰

    コメントありがとうございます!
    コンビ肌着1枚で大丈夫なんですね🥹💗
    安心しました🥰

    産まれてから様子みて、ボディ肌着も足していこうかと思います✨

    もうすぐご出産なんですね❣️
    頑張ってください!!💗☺️

    • 5月20日
みみみ

①コンビ肌着 1枚でいけます。
②私は必要なかったです
③足丸出しで全く問題なし
④ボディ肌着に2wayオール

UNIQLOの肌着はしっかりめ生地なので、外出時は生地薄めやメッシュタイプと2wayオールとかでもよいかと!

現在新生児の下の子も、部屋はコンビ肌着 1枚で過ごしてます。

  • 🐰

    🐰

    コメントありがとうございます!
    下のお子さん産まれたばっかりなんですね😭💗
    おめでとうございます🥳

    しばらくコンビ肌着で、様子を見てボディ肌着も足していこうと思います✨
    ありがとうございました☺️

    • 5月20日
まじめてのママリ

7月9日生まれです🏖️
うちはほとんどボディスーツでした!
今は最低限そろえて
必要になれば買い足すでいいと思います😊

①いけます
②使いませんでした
③エアコンガンガンでなければ大丈夫です
④タンクトップのボディスーツに
半袖ロンパース着せていました。

UNIQLOのボディスーツめっちゃ良いですよ👍🏻
メッシュタイプや袖なしもあります✨

ZARAやH&Mのボディスーツは
見た目が可愛いのでそれ1枚でお出掛けしてました😊

  • 🐰

    🐰

    コメントありがとうございます!
    ボディスーツメインだったんですね😆!

    初めての夏生まれ、室温調整が難しそうです🤔💦

    一応コンビ肌着は購入したので、様子を見つつボディ肌着足していこうと思います✨
    ZARAやH&Mも見てみます👀!!

    ありがとうございました☺️

    • 5月20日
りこママ

上の子のときは知識もなくコンビ肌着1枚で過ごしましたが、助産師さん、保健師さんどちらも『みんな何故か暑いと思って薄着にさせるけど、赤ちゃんはまだ体温調整できないから大人より1枚多くね👍大人より1枚薄くするのは寝返りなど動けるようになってから。街なかで足丸出しの子とかたまにいるけど、声かけたくなっちゃう』と言ってました。

なので下の子は短肌着+コンビ肌着でした🙆
確かに入院中の病院では新生児みんなもそうでした😃

  • 🐰

    🐰

    コメントありがとうございます!

    え、そうなんですね😳💦
    確かに入院中は短肌着も着てますね…🤔!!

    とりあえずコンビ肌着は何枚か購入したので、私も健診の時に助産師さんに聞いてみます✨

    上の子と数年あくと何も分からず(笑)気持ちは初産です😂

    ありがとうございました🥰

    • 5月20日