※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食で一日三回の固いうんちが出るのは普通ですか?

離乳食もぐもぐ期になった辺りから、急に
一日三回くらいうんちが出るんですが、
食べさせすぎでしょうか?
また、形が固形(粘土くらいの固さ)なんですが、
固すぎますか?😨

生まれつき1日〜2日に1回くらいの排便で、
離乳食始めたばかりの頃は便秘がちになり
3日くらい出なくて綿棒浣腸やる時もありました。

が、二回食になったころから毎日出るようになり、
さいきんは一日三回くらい出ます。でもゆるくはなくて、
大人の通常の便くらいの固さのが出ます。

このくらいの赤ちゃんの💩ってどんな感じでしょうか😭

コメント

もか

うんちをきばるとき泣いたりしないなら今の感じで大丈夫だと思いますよ!
うちももぐもぐ気に入って💩の頻度が1日3-5回になりました!
コロっとした💩が出るようになってきました!
便秘が心配なら水分を多めにとさせてあげるとすこし柔らかめの💩がでてくれるかなと思います!

りんたろ

うちもおしりに潰され
おやきみたいな💩です(笑)

たしかに1回便秘ぽい時期ありましたが、
最近は毎日2回出ますね😳😳

💩する時はいつもうぅーーん!!
って踏ん張ってくれるので、
わかりやすいです😂

ブルーベリー🫐

同じ生後7ヶ月です!
我が子も便秘気味でしたが、離乳食始まって、よく食べて、1日5回くらい出るようになりました!硬さも同じような感じです!

ちゃん

息子も新生児期から2日、3日に1回のペースだったのに1歳なる前くらいから急に毎日出るようになってたくさんあったおしりふきが一気に減りました😂そして同じく固形でした!きばるときも泣いてる様子もないし便秘よりかはいいかなと思って気にせずいました👍🏻

めろんぱん

うちも急に一日3回から5回、粘土みたいなうんちがでます!!
ずっと便秘だったんですけどね😅
うんちする時うーーーーーーん😠ってしててその後満面の笑顔なのがちょっと可愛いです笑