※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bond
子育て・グッズ

赤ちゃんを落としてしまいましたが、泣かずに元気そうです。心配ですが、授乳後に眠ったので大丈夫でしょうか。

赤ちゃんを落下させてしまいました



今寝かしつけをしていたのですが、
横抱きで布団におこうとした際に転がってしまいました
高さとしては膝の高さです

膝を痛めていてうまく曲げることができず、
力が抜けて腕から転がり落としてしまいました
垂直に落とすというよりは、
コロコロ転がって滑り落ちてしまった形です


その際、赤ちゃんは泣くことも声を出すこともなく
何事もなかったかのように目を擦ってあくびをして
ご機嫌にこちらをみて手足をばたつかせました



ですがやはり心配で…
今はその後、授乳して寝ついたのでそのままです
大丈夫でしょうか…後悔で仕方ありません

コメント

deleted user

転がるようにということは、頭を強く打ったりはしてないですか?
まだ生後2ヶ月だと変わった様子なども分かりずらいと思いますが、次の授乳の時に飲みが悪かったり何かおかしいなーと思うことがなければ様子見で大丈夫だと思います☺️

  • bond

    bond

    ご回答ありがとうございます
    打った、というよりは、転がってしまって2回転くらいしちゃったように見えました…
    今は普通に寝ついてもいるので、次回の時に様子見しようと思います🙇‍♀️
    ありがとうございます😭

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

そんなに硬い布団なんですか?衝撃はどんなもんでしょう?
見てる感じ大丈夫なように思います。

  • bond

    bond

    コメントありがとうございます。
    衝撃というよりは、転がしてしまった印象です🙇‍♀️
    布団も普通のベビー布団、下は畳の上に絨毯もひいてあるので硬さはそんなにないと思います💦

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ふかふかですね!大丈夫だと思いますよ😊うちはよく、授乳枕の上に乗せて授乳してて、私が寝落ちしてそのまま転げ落ちて行くことがよくありましたが元気ですw

    • 5月20日
  • bond

    bond

    お忙しいところありがとうございました😭
    今も普通に起きてきて、授乳して、モロー反射と闘いながら寝たいつものルーティンなので大丈夫そうです🥲
    実は、私も授乳クッションから転がり落としかけたことが…慌ててキャッチしました笑
    はじめてのママリさん、毎日の育児本当にお疲れ様です☺️

    • 5月20日
22👧🏻mama

生後2ヶ月だとまだ体の造りも未熟なぶん、心配ですよね💦

普段よりミルク飲まなかったり、
いつもと違う様子が見られる時はすぐ病院へ。

心配だと思うので、
ママさん自身の気持ちも少し落ち着かせるために、夜間の病院へ電話してみて、状況説明した上で、指示を仰いで見てもいいと思います😮

  • bond

    bond

    コメントありがとうございます。
    落下が怖くて布団にしていたのに、まさか置く時に膝から自分が崩して転がしてしまうなんて…深く反省しています

    病院を調べてみて、赤ちゃんは次の授乳で起きた時に様子みようと思います🙇‍♀️
    ありがとうございます😭

    • 5月19日