
コメント

はじめてのママリ🔰
シングルです。
私ならですが、賃貸一択です。
理由は身動きが取りやすいから!
不動産会社勤務ですが、住人同士のトラブルは賃貸でも分譲マンションでも戸建てでも関係なくあります。
万が一やばい人が近くにいた場合や家に何かしらの問題があった場合にすぐ動けるようにしていたいです。
はじめてのママリ🔰
シングルです。
私ならですが、賃貸一択です。
理由は身動きが取りやすいから!
不動産会社勤務ですが、住人同士のトラブルは賃貸でも分譲マンションでも戸建てでも関係なくあります。
万が一やばい人が近くにいた場合や家に何かしらの問題があった場合にすぐ動けるようにしていたいです。
「住まい」に関する質問
3LDKのマンション住まいで、ベビーモニターって必要でしょうか? 基本的には、赤ちゃんと同じ部屋で寝る予定です。 戸建てではないのであまり必要ないかなとも思うのですが、どうなのでしょうか。 ベビーセンサーだけで…
注文住宅建てる方、壁掛けテレビ計画してますか? 今の生活で、テレビを全く見てません🤔 コードも抜いてるレベルです…笑 1歳の子どもがおり、できればもう1人欲しいと思っているので、子どもとの生活には必要になります…
キッチンのレンジフード(換気扇)の高さについて 身長私155旦那が178で、今床から170の所にレンジフード設置予定です 床から天板は85、IHの2列型のキッチンハウスの物です。 私はぶつからないけど旦那のこと考えると10…
住まい人気の質問ランキング
ひまわり
アパートって事ですね、、、将来は心配にはならないですか?
はじめてのママリ🔰
むしろこのご時世に数十年返済するのにかかるローンという名の借金かかえる方がきついです。
貯金と資産運用しながら地道に増やして子供が巣立ってからキャッシュで中古買って住むのが目標です!
あ、もちろん購入するのに反対してるわけじゃないです!
考え方はそれぞれですもんね😊