※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

3泊4日の沖縄旅行計画についてアドバイスください。琉球ガラス村、平和記念公園、美ら海水族館、古宇利大橋、海水浴を楽しみたい。スケジュールは無理がないでしょうか?海に毎日入りたいです。海の時間帯や泳ぐ時間について教えてください。3歳児も同行します。

沖縄在住の方、沖縄旅行によく行かれる方、アドバイスお願いします‼️

3泊4日で沖縄に行きます。

・琉球ガラス村
・平和記念公園、ひめゆり
・国際通り
・美ら海水族館
・古宇利大橋
・海水浴(マリンスポーツなどもできれば)
を周りたいと思っており、恩納村あたりの宿を取ろうと思っています。

そこでスケジュールなのですが、
1日目
9時に那覇空港到着。
レンタカー借りてガラス村の体験、ひめゆりと平和記念公園観光、ご飯など食べてから恩納村のホテルに向かう。

2日目
海で遊んだ後水族館

3日目
古宇利大橋と海

4日目
海で遊んでから国際通りでお土産、ご飯など。
19〜20時頃の飛行機に乗って帰る。


どうでしょうか?
無理がありますかね😂💦
せっかくなので海には毎日でも入りたい、国際通り、琉球ガラス村は必ず周りたいです!
沖縄の海はだいたい何時〜何時頃入れますか?
何時間くらい泳いだら十分でしょうか🤔
ちなみに3歳児もいます!

よろしくお願いします🙇

コメント

もうすぐ3児ママ🍬

沖縄そろそろ梅雨入りなので、雨が降らないことを祈ってます😭✨✨

ただ、沖縄晴れてると本当にあっついので、海の後の疲れ具合がきになります、、レンタカーで3歳のお子さんがお昼寝して体力温存してくれたらよいですね🥺🩷楽しんでください♡♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはり疲れちゃいますね💦
    ちょっと考え直します✨

    • 5月22日
amy_🔰

毎日海に入りたいということでしたら、ホテルが海に面してて、お着替えなどお部屋でできると便利だと思います☺️
気温が高くても波が高かったりすると危ない場合もあるので、入れない日も想定して、プールもあるホテルだとなお良いかもです!

紫外線が強いので、結構体力消耗しちゃうので1〜2時間ぐらいかなと思います😊
移動中にお昼寝してもらってって考えると大丈夫かなと思います☺️
那覇周辺は結構渋滞もあり、レンタカーの手続きや恩納村までの移動に時間がかかることもあるので想定しとくと良いかもです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    とても参考になります😭✨

    • 5月22日
ちび

沖縄に住んでいます。息子達が通っている保育園で年長さんが保育園でお熱出して自宅に帰ったんですが、「前日に海で海水浴して疲れて熱だした💦」て保護者の方が言っていたので海水浴は体力失いやすいので、海で遊んだあとに水族館は厳しいかと😭
3歳の息子は午前中プールで遊んだ後は昼寝ぐっすりです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはり疲れちゃいますよね😭
    観光は先にしようと思います!

    • 5月22日