![REI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その頃からすこーしずつ始まり2歳でピークを迎えています😭💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じ歳ですが同じように始まってます😃ママじゃなきゃダメで後追いもイヤイヤも始まって大変ですよね😂構いすぎるといけないって聞いたので家事の時は泣いてもほたってます😂お猿さんの赤ちゃんみたいに足にすがってきますがそれでもあえて構いません😂心の中では自我が芽生えてちゃんと成長してくれてる証拠😍って強く念じて思うようにしてます😂
-
REI
構いすぎると良くないんですね💦わかります!お猿さんみたいにしがみついてきます😂成長の証拠ですよね😭💓
- 5月19日
-
退会ユーザー
あんまり構っちゃうとそれが逆に当たり前になっちゃうからお母さんが家事している時など
はほたってていいからね!って助産師訪問の時に言われました😂ずっと続く訳ではないので
REIママさんも自分の時間も必要だと思ってグズっても様子を見ながら見守りましょ😁- 5月19日
REI
2歳がピーク…😭これが続いてくのかと思うとメンタル保てる自信がありません😭
はじめてのママリ🔰
1歳児のイヤイヤもメンタルやられましたが今思えばかわいいもので、、2歳過ぎると言葉も頭も成長して破壊力がすごいです💦💦皆んな成長している証拠と言いますが現実は辛いですよね😭
頼れるところは頼った方が絶対にいいです!