※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ei
お仕事

子どもが下痢嘔吐で感染し、家庭内感染が広がっている。自身は微熱と吐き気があり、保育園に預けるべきか迷っている。保育園の方針や体調不良時の対応について知りたい。

下の子のクラスで下痢嘔吐が流行っており、それを持って帰ってきたみたいで家庭内感染がおこってます😅
主人と子ども2人はもう回復して、元気いっぱいなのですが私が嘔吐はとまりましたが吐き気と微熱があり明日仕事行けるか微妙です😢
保育園では親が仕事休む時は預けないよう言われているのですが、こういった場合でも預けたらダメなんですかね😭元気な子ども2人みながら昼食作ったり遊びの相手するのは厳しすぎるのですが😭親が休みの時は基本子どもも保育園お休みと決められてる保育園へ行っておられる方、ご自身の体調不良の際はどうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

しんどい中元気なお子さん見るのは大変ですよね😞
うちの預けてる園では私が体調不良の時
しんどいだろうから送り迎え出来るなら預けてね、ゆっくり休んでね、と言ってくださいます。
もちろんコロナとかは例外ですが。

  • ei

    ei

    コメントありがとうございます🥺
    そうなんですよ💦親の体調不良も例外なのかなと思いまして😭正直、預かってもらえずしんどい中自宅保育するなら仕事行ってる方がマシかもとか思っちゃいます…

    • 5月19日