※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

授乳中に赤ちゃんが暴れて飲まない、母乳量が心配。体重増加はあるが不安。この時期は仕方がないのか。

遊び飲みか哺乳ストライキかもしれません。
完母です。先週あたりから授乳中に暴れることが増え、
途中で乳首を離して泣きます。
もう一度咥えさせるとほとんど飲まずにまた離して
笑ってもう飲みません。
夜間授乳を2回していますが、
夜中は寝ぼけているのか暴れることはなく、
朝一はお腹が空いているようでしっかり飲みます。

先ほどの授乳で全然飲んでない気がして母乳量を測ってみたら
40しか飲んでいませんでした。
絶対足りていないはずなのにご機嫌で遊んでいます。

体重は1週間で約70g増、おしっこの回数は8〜10回と
多いくらいですがとても心配です。

この時期は仕方がないのでしょうか。不安です🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

全然気にしなくてよいかと☺️
朝晩でしっかり飲めてるんだと
思います。機嫌悪くなく
おしっこ出てるなら大丈夫ですよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    夜〜朝はゴクゴク飲んでるので大丈夫だと信じます😭

    • 5月19日