![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![m.k08](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.k08
離婚経験ありますが、夫婦の貯金として貯めていたお金は折半しました!ちなみにマイホームは前夫がローン払いながら住み続けており、私の車は無いと困るのでそのまま乗らせてもらってます☺️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
夫が離婚経験あります。
夫名義の夫婦の貯金用通帳は、折半したそうです。マイホームはなく賃貸でしたが、元妻が幼児を連れている大変さがあるので、家具家電は全て渡したそうです。
-
はじめてのママリ🔰
結局は話し合いという事ですね、
ありがとうございます!- 5月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
婚姻関係開始してからの貯金は折半ですかね(旦那さんがいいと言えばですが…)
独身時代の貯金は、財産分与の対象にななりませんのでご注意です!
-
はじめてのママリ🔰
財産分与は、持ち家があればそのローンや、家具家財道具、車のローンなどあればそれも…
- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
独身時代の貯金も全く使わず持ってます笑
大事にしときます笑
財産分与というんですね!
詳しくありがとうございます😊- 5月21日
はじめてのママリ🔰
経験談をありがとうございます。
共通の貯蓄口座は折半する事が多いのかもしれませんね!