![初めてのママさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プール開きがあり、新一年生が水泳授業を受けることになりました。忘れ物が多い子供のため、水泳帽子やタオルは2個持参。水泳授業は飛び飛びで2日連続もあるか不安です。先輩ママさんからのアドバイスを求めています。
6月からプール開きがあります。
新一年生で初めてです。
ネットで一着は購入しました。
決まりはなく自分で脱ぎ着しやすい
ゴーグル無しの帽子忘れたら入れない決まり
と学校から言われていて
とにかく忘れ物が多い子で必ず毎日忘れる💦
昨日も学童に通学帽子忘れた😇
水泳帽子は保育園時とスイミング(未就学時)で
二枚買ってたので忘れても大丈夫。
タオルもスイミングのがあるから代用可。
とにかく全て2個あります
筆箱から体操着に帽子、傘や弁当箱に水筒
とにかく学童や学校に忘れる😇
水泳授業って飛び飛びですか?
2日連続とかありますか?
忘れたらどうしよう、不安しかなく💦
一度学校出たら取り戻れない決まりです。
子供に分からせるために
1枚で、忘れたら入れないよ?ってするか
2枚目買うか迷っています。先輩ママさん
コメントよろしくお願いします🙏
- 初めてのママさん
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎日入らないので1着でいいですよ!
週一か二あるかないかだと思います!
あまり着ずにまた来年という事もあります!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
学校だと、1年から6年までローテーションなので、毎日入れるクラスは少ないと思います!
それに、忘れ物が癖になっていて、それが許される環境にあるのはよくないと思うので、なんでも2個用意するのは良くない気がしますね😅
-
初めてのママさん
買う前に聞いてよかったです😄
癖つけたく無いので、2個!
っての辞めよう。と思いながら
つい、私の楽を取っちゃってました。😇
引き締めて言い聞かせていきたいと思います。
ありがとうございます😊- 5月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの学校は週①です。
お天気や気温で中止になることもあります🥺
-
初めてのママさん
梅雨入りするとそうなりますよね💦
聞いて買う前でよかったです😄
ありがとうございます😊- 5月19日
![🍅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍅
うちの学校は全部で2回しかプールないです。
もったいないので一つで十分だと思います!
-
初めてのママさん
2回😂天気でも変わりますよね💦
保育園と違って回数も少なめですね!
聞いてよかったです!
ありがとうございます😊- 5月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子は
1年コロナで中止
2年→3回
3年→4回
4年→5回ある予定です!
毎日あるわけじゃないし、今はプールの授業かなり少ないです。私が子どもの時はもっとあった記憶があります。
-
初めてのママさん
そうなんですね少ない💦
うちの時も2日に一回はあった気がします🏫😆
今は日焼けや雨やで無いのかもしれないですね😂
ありがとうございます😊- 5月20日
初めてのママさん
買う前に聞いててよかったです😃
ありがとうございます😊