※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

家の中で大量消耗する遊びを探しています。アパートで置けるトランポリンやバランスボールなどの提案をお願いします。

3歳の子どもなのですが、家の中で大量消耗する遊びって何がありますか?
幼稚園に行く前に40分ほど公園で遊んでから行っているのですが、雨の日が困っています。
狭いアパートの為室内用のアスレチックは置けません。

常に部屋に置いておくと特別感が無くなり、部屋で1時間近くもその物でずっとは遊べないと思うので出来れば普段はしまえる物がいいのですがトランポリン、バランスボールぐらいしか思いつかず、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

小さ目ビニールプールに新聞紙丸めたものを沢山入れる。

風船+バスケットゴールみたいなのやバケツ

バスタオル丸めて並べて綱渡り?+離して座布団おいてジャンプなど、アスレチック的な〜

など😊💡

しましま

部屋に色々なサイズのクッションを置く。
大きなビーズクッションとかある時面白いです。

島の周りで鬼ごっこ!
めちゃくちゃ疲れます😭

トランポリンも結構疲れるみたいです。
義実家にあるのでたまにやらせています。