![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の娘がむせており、咳が止まらず声もかすれている。食べ物が気道に詰まっている可能性があり、誤嚥性肺炎のリスクも。眠らせるべきか悩んでいる。
気道異物・誤嚥性肺炎について
3歳の娘が夜ごはんを食べてる最中にむせました。むせること自体は普段からよくあるのですが、今日は長いこと咳が止まらず、1時間経った今も時々咳き込み、少し声がかすれているかなあと言った感じです。
気道に入った食べ物が出てきていないのか、背中を叩いてみたりもしましたが変わらずです。
本人は元気に跳ね回っているのですが、このまま様子を見てもいいのでしょうか…。
誤嚥性肺炎につながる可能性もあるのでしょうか。
もう寝る時間で本人も眠そうにしているためこのまま眠らせるか迷っています。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夜間救急に問い合わせてみてはどうでしょう?
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
かけ続けているのですが繋がらなくて😭
はじめてのママリ🔰
♯8000ではなくて、近くの救急やってる病院ですか?♯8000は繋がりにくいと聞きます。なので私は大体病院に連絡してます💦
混み合ってるんでしょうか…