
コメント

退会ユーザー
私はここで相談かグーグル様に頼りまくってますww
実家が近いなら親に相談もあり。
私は離婚してから出来た友達が一人います
作ろうと思えば今からでも友達作りはできます。
退会ユーザー
私はここで相談かグーグル様に頼りまくってますww
実家が近いなら親に相談もあり。
私は離婚してから出来た友達が一人います
作ろうと思えば今からでも友達作りはできます。
「ココロ・悩み」に関する質問
一年前かくらいから小指の横にほくろが新しくできて不安で2箇所の皮膚科に行って診てもらってダーモスコピー?みたいなやつでどちらの先生にも大丈夫ですと言われました。 そうなったら普通ならみなさんなら大丈夫だって…
お昼に蕎麦を食べていたのですが、啜っても良いと思い普通に啜って食べていました。 隣に座っていた方がラーメンを食べていて一緒に座っている方は天丼を食べていました 「わたしすすれないんだよね、なんか嫌じゃない…
1歳8ヶ月の息子ですが、なーにも食べません。保育園では食べてるのですが、家ではほほ母乳で今日なんてホッケとご飯ひとくちです。母乳でお腹いっぱいになるのでしょうか?もうほとんど出てないと思うのですが😭
ココロ・悩み人気の質問ランキング
れな
実家頼れるかなと思いましたが土日は必ず音信不通、わたしが40°の熱を出してもモンスター1本を届けられて終わりますし、
娘の小学校では挨拶も何もかもフルシカト、同級生の男の子が娘の顔を殴ったりしても謝罪もなく、陰湿な地域で引越して来て半年ですが毎日そんな感じなので心折れました…
退会ユーザー
親は頼れないですね…
私は小学校ではママ友なんて作るつもりはなく挨拶すらしてませんw面倒なので。
ただ顔を殴るのは許せませんね
先生には言いましたか??そのあたりはしっかり強気でいかないと!
シングルになった以上はどんなに辛く苦しくても子供を守るために嫌でも強くならないといけません!私自身びっくりするくらい強くなりましたwww
申し訳ないけど親以外に相談できる場所に行ってみてねなんて私は言いません。相談してなんの解決になる?愚痴ってスッキリはしても根本的に変わるとは思えないのです。
子供を守るのは自分しかいません!
れなさんはめちゃくちゃ頑張ってます!子供を怒鳴っても自分を責めないで!愛情は伝わってます!