※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

主人の女友達に出産祝いを渡したら、高額なプレゼントをもらって困っている。追加プレゼントは変だし、内祝いも悩んでいる。どうすればいいですか?

出産祝いについて

主人の女友達にお子さんが産まれました(うちの子と1ヶ月違いです)
まだうちの子にも会ってもらっていなかったので、お家にお邪魔してお祝いを渡した(交換するような形になった)のですが、
調べてみるとうちが渡したもの(5,000円)よりもかなり高額なものをいただいてしまったようで困っております。

追加でプレゼントを渡すのも変だし、
内祝いという形で渡すとまた相手にもいただくようになってしまいそうで💦💦

みなさんならどのようにされますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

いただいたものの半分で内祝します☺️もらったものに対して返せばいいのと、お祝いは気持ちなので気にしません💡

  • 🐰

    🐰

    なるほど!金額に差異があっても問題ないんですね🥺
    だいたいいつも同じくらいの相場でお祝いしてたので😂

    • 5月18日
ママり

これも渡したかったんだけど、準備が間に合わなかったと適当な理由つけて郵送してはどうですか?

  • 🐰

    🐰

    コメントありがとうございます!
    家が車で10分くらいの距離なので、難しいかもしれません😭
    主人に相談してみます!

    • 5月18日
  • ママり

    ママり

    送らず普通に届けたらいいじゃないですか?

    • 5月18日
  • 🐰

    🐰

    ありがとうございます!
    検討します☺️

    • 5月18日