
1歳の子供の下痢について相談です。昨日は出なかったが、夕方に緩いうんちが出た。下痢かどうかと、予防接種の予約について教えてほしいです。
一歳、下痢ってどんな感じですか?💦
うんちの話です、すみません。
離乳食進んでからは固形のうんちでした。
コロっと落ちてしまうようなのもあれば、お尻に挟まる感じのもの、緩いけど形はある感じのものです。
最近は1日一回は必ず出ていて、多い日だと三回出るくらい快便でしたが
昨日は一度も出ず、今日機嫌が悪いような気がしたので昼間に綿棒浣腸しましたが何も出ず、
夕方になって大量の緩めのうんちが出ました。
離乳食が始まる前のようなべちゃっとしたもの、何枚もお尻拭きを使わないといけない感じのものです。
これは下痢なのでしょうか??
それとも溜まってたものが出たからこうなったのでしょうか??
月曜日に予防接種の予約をしているのですが、日付を変えた方がいいのか…
教えてください!!!
- はじめてのママリ(1歳10ヶ月)
コメント

みみみ̯ꪔ̤̮
気になって小児科で聞いたことがあります。
緩いけど形があるのは軟便で、下痢ではないそうです。
下痢は本当に水で匂いもめちゃくちゃきつくて私は吐きそうでした😵💫
はじめてのママリ
コメントありがとうございます☺️
水ではなく、ニオイはザうんち!って感じだったので
下痢ではなさそうですね〜。
原因に心当たりはなく…続くようだったら病院に行こうかと思います!