![Ami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼児用の雨具について質問です。車の免許がないため雨の日は家にいることが多いですが、娘に傘をさせて外出させたいです。いつから教えたらいいでしょうか?
3歳児の雨具について
幼稚園、保育園とか通ってないお子様をもつ親御さん方に質問なんですけど、カッパとか幼児用傘とか長靴とかって買われたりしましたか?
私自身車の免許が無いため雨の日は基本家で過ごしますが、買い物等がある場合は娘は家でお留守番【旦那が居る時は⠀】になってしまいます‼️
雨の日は傘をさして出かける事も教えてこうと思うのですがいつから教えたのかを体験などあれば教えて欲しいです!
- Ami(生後5ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
持っていました!
別にどこか行くとかないですが、長靴履いて傘さして少し家の周り散歩したりしていました。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
今は保育園行ってますが、まだ行っていなかった2歳頃からカッパと傘使ってましたよ🙌
なれるまではカッパ着せて傘→上手く傘させるようになってからは、風の強い日以外は傘のみでお散歩とか行ってました☺️
-
Ami
そうなんですね!
雨具買ってみようと思います😊風も強くない日とか小雨程度だったら家の周りで練習出来そうなのでやってみます‼️- 5月18日
Ami
そうなんですね!
初めて長靴や傘をさした時のお子様は楽しいそうでしたか?☺️