※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

第二子が男の子で、姉弟の関係について相談です。姉弟が一緒に遊ぶ時期や遊び方、姉が弟を可愛がるか、一姫ニ太郎のメリットについて知りたいです。

今第二子妊娠中で男の子だと分かりました✨
第一子が女の子で第二子が産まれる時に2歳2ヶ月になります!

姉妹だと一緒に遊べるかなー?と思ってましたが
姉弟だとどんな感じなのかまだイメージが湧きません!

いつぐらいから一緒に遊んでくれるかや
どんな遊びが好きか教えていただきたいです🥺
またお姉ちゃんは弟を可愛がってくれますか?

また一姫ニ太郎のメリットなどもありましたら
お聞きしたいです✨

コメント

初めてのママリ🔰

羨ましいです〜😳😳😳😭
お姉ちゃんが弟の可愛がって面倒見てくれそうですね😌💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭💗 初めてのママリさんもお子様いらっしゃいますか?😍✨

    娘がとってもおてんばなので可愛がってくれるか心配です!笑🤣
    今切迫で入院中なので無事に弟産んであげれるよう頑張ります!😂💪

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

うちは兄妹で性別逆ですが、最近になって二人で仲良く遊べるようになりました😌
ごっこ遊びが多いです!
私自身が姉弟ですが弟の面倒をめちゃくちゃみていた記憶があります☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺✨兄妹でもごっこ遊びされるんですね!😍想像するだけで可愛すぎます🥺✨うちにも子ども用キッチンがあるので兄妹でおままごとして欲しいです😭
    はじめてのママリさんはとても優しいお姉さんだったんですね😍コメントみて安心しました🥺✨

    • 5月18日
ママリ👧👧👦

次女と長男が3歳差です。
たまに一緒に遊びますが、まだまだ難しいみたいです。
その子の性格にもよると思いますが。
ちなみに長女は小学1年生の6歳ですが上手に遊んでます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭💗
    やっぱり十人十色だからその子の性格によりますよね🥺!
    そして長女さん優しいですね!😭💗面倒見がいいお姉さん頼もしいです!( ; ; )うちの娘もそうなるよう願います😂

    • 5月18日