※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳8ヶ月半の息子がお着替えや車のチャイルドシートに嫌がるようになり、イヤイヤ期が始まったのか心配です。

イヤイヤ期の始まりでしょうか…?
1歳8ヶ月半の息子、最近お着替えをすごく嫌がります。
おむつ替えやお着替えで服を脱がそうとするとギャーギャーと暴れて…😓
そして最近は車のチャイルドシートや自転車にもスッと乗ってくれてたのですが、のけぞって嫌がるように…😓😓
こうしてイヤイヤが増えていくんでしょうか😓

コメント

はじめてのママリ🔰

まだまだ入口かと…
どんどんやばくなって行きますのでスルースキルを身につけることをオススメします🤦🏼‍♀️ ̖́-

ママリ

自分でやりたい!!(絶対できないことでも😂😂)も増えて結局出来なくて大騒ぎもしょっちゅうです😂
あまりにひどいと心を無にしてます🤣

🐶

片足突っ込んでると思います🙋‍♀️
でも、イヤイヤ期ピークあたりになるとこちらが慣れてくるというか...☺️笑

最初の頃は「なんでイヤイヤするの?💢」「何がイヤなの?😮‍💨」と思ってしまってましたが、
だんだんと

「はいはい、うるさいうるさい〜!無視無視〜!さようなら〜!」って感じであしらえるようになります🤣