※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那が「〇〇しなよー」って言われる口調が気に入らず、指摘されて困っています。

「牛乳飲みなよー」「手洗いなよ」などの「〇〇しなよー」っていう話し方、そんなにダメな口調でしょうか?💦

旦那にいちいち指摘されて説教されます。
「その〇〇しなよっていう話し方やめて。〇〇してね、しようね、やろ」
といちいち怒ってくるのですが、私的には問題ないかなと思ってつい出てしまいます。

コメント

deleted user

全然ダメじゃないと思います!
何度言ってもやらなかったりすると、そんな優しく言ってられません😂

🐈

しなよーって言っちゃいます💧
しろよ、やれとかだと良くないですがしなよは私の中で普通です😅

してねしようねだとお願い、しなよだとやるべきことって印象です!
命令っぽく聞こえるんですかね😵

よち

したくない時にそれ言われたら尚更したくない言い方ですね💦
まぁでも◯◯しなさいとつい言っちゃいます💦それと似た感じではありますが、私もその言い方は嫌だなと思います😞
ごめんなさい、口悪く感じます。子ども真似したら多分イライラしちゃうかと😅

ぷー

○○しとけよ、○○しろよ、などなら口悪いなーってなりますが、しなよーは普通に使っちゃいますね😅
○○しようね。は本当に小さな子に喋りかけるような感じがします。
てか、毎日同じ声かけをしなきゃいけないのにずっと優しくはできないですね😅

ちゃー

うーん、個人的にはめちゃくちゃ微妙なラインの言葉ではありますね…してねでいいんじゃないかなとは思います😅

旦那さんに言われた時に「わかった」と言ってるなら、わかったって言ったのに!となるとは思うので、いちいち怒ってくると思っているなら一度ちゃんと話し合ったらどうでしょう?

はじめてのママリ🔰

命令の意味で使ってるなら普通じゃないですかね?
「しなさい」と同じかなと。

自分が言われる立場なら、例えば「ご飯食べてね」「ご飯食べようね」って言われたら「はーい🙋🏻‍♀️」ってなるけど、「ご飯食べなよ」は上からでイラっとするイメージです😂

親から子へなら、しなよーも使う口調かなとは思いますが💦