※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビースイミングに興味があり、1人で行くのは不安。他のママ友さんたちが多いか知りたい。

生後8ヶ月です👶🏻
ベビースイミングに興味があって体験行ってみようかな?と思っているのですが友人や近所にママがいなくてママ友がいません。。
行くなら娘と2人で行くのですが、ママ友さんたちで何人かで一緒に体験に来てる方が多いですか?🥲
1人で来てる方とかいますか?1人で行くのは問題ないのですが、周りがグループできていると少し行きづらいかなと思ってしまって😥
スイミング行ったことがある方や、これから行こうと思ってる方のお話聞きたいです🙇‍♂️

コメント

やんぽん

うちはベビーコースではなく
子供だけが遊ぶコースに
入れていますが...
ベビーコースのママさん達
グループがっていうより
みんなで話してる感じです🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    みんなでお話する感じなのですね☺️!楽しそうです🥺
    参考になります!ありがとうございます😭

    • 5月18日
  • やんぽん

    やんぽん

    そのあと子供だけのコースにあがって
    レッスン見てるときも
    話したりして仲良さそうです🙂

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!!子供だけのコースに上がった時にも話せる方がいると思うと早くからやるのいいですね☺️

    • 5月18日
  • やんぽん

    やんぽん

    子供同士も仲良くなりますよね❤️

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

ベビースイミング通ってますが
グループとかは特になく
色んな人に話しかけられたり
結構フレンドリーな感じです🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!参考になります😭
    それだとすごく行きやすいですし楽しそうですね🥺🫶🏻

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰 

1人で行きましたよ!!
うちも最近初めました!
すごく楽しんでて続けてます。

グループって感じではなく、まぁ仲良く話してる人たちはいますが、別に嫌な感じもなく、赤ちゃん同士通して話してくれますし、
レッスン中は親同士話す時間もないし、終わった後は着替えとかでバタバタですし、大して話すことないです🤣

まぁレッスンで長く通って来たら顔見知りになれて話すこともあるのかなって感じです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最近始められたんですね!
    楽しんでくれてるの可愛いですね🥺

    確かにまだ子供1人で泳がせることもないしバタバタですよね🤣
    参考になります!ありがとうございます😭

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

ベビースイミングに通って2ヶ月になります!
私も全くママ友居ませんが、問題ないですよ〜!私の通っているスクールではママ友と体験に来てる人は見ないです😊
初めはドキドキですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    早くから始められたんですね✨
    参考になります!ありがとうございます😭

    そうなんです🥹行くなら1人で行くし、どんな感じかもわからないので少しドキドキしてしまって💦笑

    • 5月18日
R4

お友達同士でって方も中にはいますが、それぞれ通ってて仲良くなったの方が多いです!

あとは上の子いる家庭だと上の子が同級生で〜って方もいます🫶🏻

ベビースイミング、うちの子達もみんなやってて、プール大好きです💙💙💙

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    みんながみんなお友達で来るわけではないですよね🥺!
    通ってるうちにお友達できたらいいなあと思ってたので安心しました☺️

    プール大好きいいですね🩵わたしもベビースイミング始める決心つきました🫶🏻
    ありがとうございます!

    • 5月18日