※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の夏祭りは0歳の乳児クラスの子どもも楽しめる内容になっているかどうか、悩んでいます。

気が早いんですが、7月に保育園で夏祭りがあるそうです。
保育園によるとは思うのですが0歳の乳児クラスの娘も楽しめたりする内容でしょうか?
今から行くかどうするかで悩んでます。

コメント

June🌷

どっちですかね?
1歳なのに0歳の内容が楽しめるか?ってことですかね?

どんな夏祭りするのかわかりませんが、うちの娘のところは各クラス、クラス内で催してて、その年齢の子達だけ決められた時間内に行って先生たちがお店の人役をやってくれる感じでした!

その年齢の子に合った遊びやクラフトなどの企画をやってくれてましたよ☺️

自分のクラスでやるパターンなら、普段中まで入れないからどんなところで過ごしてるか見る良い機会ですし、子どもと先生の関わり方も見ることができます。

シンプルに、内容がつまらなそうなら行きたくない、とか、何か高クオリティのものを期待してるなら、行かなくてもいいんじゃないかなと思います🙂

ポポラス

そもそも保育園の夏祭りって親も行くんですかね?
複数都道府県で4つくらいの園に通わせましたが、保育時間内にやる所しか無かったです🤔
うちは先生たちがヨーヨーとか光るおもちゃ(人数分用意)のお店やったり、年中年長さんがりんご飴とかを折り紙で作ってお店やってました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平日でしたか??
    土曜日なので親も行かないといけないやつかなと勝手に思ってます。

    • 5月18日