※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょく
子育て・グッズ

新生児から歩き始めまでのバスタオルサイズについて教えてください。大きすぎた、小さすぎた、ちょうどよかった経験も教えていただけると助かります。娘の時に使っていたサイズが忘れてしまいました。

みなさん新生児〜歩き始めまで、どのくらいのサイズのバスタオル使っていましたか?

また、このサイズだったけど大きすぎた、小さすぎた、ちょうどよかった、等も教えていただけると助かります🙏

娘の時に使ってたバスタオルは途中で買い替えてしまったためどのサイズだったか忘れてしまって…

コメント

はじめてのママリ🔰

大人と同じサイズです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょうどよかったです!

    • 5月18日
  • りょく

    りょく

    すみません、大人と同じサイズというのもわからなくて💦
    いろんなサイズがあるので、もしわかればサイズ教えていただきたいです💦

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの時も小学生の今も大人も無印のコンパクトバスタオルです。
特に小さいとは思わないけど普通サイズの大きさは大きさで使いやすいですよね☺️
コンパクトにしてるのは洗濯の面で乾きやすいとかその位あれば十分拭けるからそうしてるだけなので。
無印は厚さが選べるのですがうちは乾きやすさの面で薄い物にしてるのですがやっぱり普通に厚さがあった方がふわっとしてて好きではあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コンパクトバスタオルではなくスモールバスタオルでした

    • 5月18日
  • りょく

    りょく

    スモールバスタオルですね!
    あれですか」、幅はハンガーにかけれるってサイズでしたかね🤔

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幅はハンガーにかけられます!
    なので干しやすいし少し60✖️120と普通サイズより少し小さめなので乾きやすいです☺️

    • 5月18日
  • りょく

    りょく

    60×120気になってました!!!
    見てみます✨

    • 5月18日
ココ

西松屋で売ってるバスタオルを新生児から使ってます!
正方形と、長方形のがありますが、正方形の方が拭きやすいです✨

  • りょく

    りょく

    ありがとうございます!
    長方形のを折って正方形にしようかな〜と考えてました🤔
    西松屋、見てみますね!

    • 5月18日