※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プレママ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子どもが、食欲が低下し体重が増えず悩んでいます。色々試しても食べず、小児科では元気だと言われていますが、心配です。

1歳1ヶ月の子どもがいます。
もともとすごくよく動く子で、体重ののびがあまりよくありません。ここ2週間くらい食べムラが急激に悪化、1週間くらい8割くらい投げる、口から出すばかりでほぼ食べなくなりました。もちろん色々試行錯誤しています。
おかゆ、ごはん、ぱん、蒸しパンどれもダメでした。
大好きだった煮物もダメになり、おやきも投げられます。
汁物は具以外なら大丈夫みたいです。
毎日毎食頑張っていますがなかなか食べてくれず、泣いて暴れています…
先程体重測ってみたところオムツ込みで7.8キロしかありませんでした😭😭😭
もうどうしたらいいのかわかりません、、、
かかりつけの小児科さんには元気なら大丈夫といわれます。たしかにかなり元気です。食べてないのに不思議です。。

コメント

まー

うちも1歳3ヶ月で体重そのくらいしかないです。全然食べません。口も開けないです。元気だけはあります。