※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママさん
お仕事

保育園で平日に家庭保育をお願いされるが、自分の時間も欲しい。用事があれば預かるが、どのような用事が該当するか悩んでいる。

平日仕事休みの時保育園側は原則家庭保育お願いしますと言われます。用があれば預かりますという感じです。でもやはり自分の時間も欲しいというのが本音です。用があればというのは例えばどのようなものでしょうか?正直に言うのも断られるし仕事だと言えば職場に連絡いくだろうし。他の園との違いにずっとモヤモヤしています。

コメント

🔰

同じく家庭保育で。と言う園に通って7年目です。
用があるのは、美容室や病院、
銀行とか平日にしか行けないようなとこだと先生に言われたました。私は休みでも仕事と言って預けてます。それで職場に確認の連絡はされた事ないです。
シンプルにリフレッシュしたい。では通用しませんか?
通ってる園ではお母さんのリフレッシュも大事だからと言ってました。

  • ママさん

    ママさん

    美容院と正直にいうと子供を犠牲にして⁈と思われないですかね…
    職場に連絡というのは、子の体調不良での連絡です。仕事だと言って預けた時に限って、体調不良で連絡がいって、今日休みだと伝えられたりがあったら罪悪感がすごくて。

    • 5月18日
  • 🔰

    🔰

    正直園の先生次第ですかね…
    通ってる園では美容院に子どもは連れていけないしね~と言ってました。
    子ども体調不良で職場に連絡いかないように、1番目は私の携帯にしています。休みの日なら出れない事はないので。
    そもそも親が休みでも園には預けていいものなので、家庭保育と言う方針の園側が間違ってますけどね。

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

保育士をしていますが、病院に行くという理由が多いです😊
どこか体調悪いんですか〜?とかたまに聞く保育者がいるので婦人科に定期的に通ってて〜って適当に嘘ついちゃえば大丈夫です!
自分の時間欲しいですよね💦

  • ママさん

    ママさん

    なるほど!病院だと、例えば事細かく何時から何時とか聞かれないですかね?何時頃来れますか?とか

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院って結局混み具合もあるし正確な時間って分からないので保育士も聞いてこないとは思いますが、もし聞かれたら病院は午前中なんですけどそのあと銀行とか平日しか行けない自分の用事を済ませたくて🥺って言います😂👍🩷
    なので短時間の時間16時とか16時半のお迎えにすれば問題ないと思いますよ😊✨

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

病院に行くとか、美容室に行くとか、なかなか子連れでは行きにくい用があれば預けていいんじゃないでしょうか?

自分の時間ほしいですよね〜😩
ただ仕事で自宅保育できないために預けるのが保育園なので、そういうものと思うしかないかなと思います😂

  • ママさん

    ママさん

    分かってはいるんですが、職場の人の保育園では休みの日でも快く見てくれるみたいで。それを聞くとなんで私はこそこそとしなきゃいけないんだろとすごく考えてしまいます😢転園すればいいのかなとか😢

    • 5月18日
はらぺこあおむし⭐︎

深く言わないとダメな感じですかね?
1番言いやすいのは病院かなと思いますが。
用があれば預かってくれるのなら、今日、ちょっと用事があって。と伝え、
お迎えは⚪︎時に来ます!
とお休みの日でも預けられる時間や、早めの時間でお迎えに行ったらいいと思います!
朝も遅めに登園して。

  • ママさん

    ママさん

    多分雰囲気的になんの用事ですか?😠と聞かれます。なんでここまで自分の休みなのにって思っちゃいます😢

    • 5月18日
  • はらぺこあおむし⭐︎

    はらぺこあおむし⭐︎

    聞かれたら、病院とか、色々あって。と言っちゃいます。
    病院だけだと、終わったら迎えに来てと言われると思うので、病院とか色々あって⚪︎時にお迎えに来ます!
    と言い切っちゃったらどうでしょう。
    園や市によって、仕事休みの日の保育の対応は違いますよね…

    • 5月18日
  • ママさん

    ママさん

    そうですね!おどおどしているよりも、何時に迎えにきますと言えばいいですよね。

    • 5月18日
LaLa

下の子の園が、それでした。
病院と言っても2時間が限度だしな…と思って😭(怪しまれない程度の時間)

2時間の自由を手に入れても、結局、自分が外で何かしてたら、たまたま車見られたとか姿見られたらとか思うと、気が気では無かったです😅

  • ママさん

    ママさん

    そうですよね(・・;)小学校に上がるまで通園したのですか?

    • 5月18日
  • LaLa

    LaLa

    小規模保育園だったので2歳で卒園で3歳から幼稚園にしました😅
    仕事の日は延長出来るし仕事休みでも14時までは自由なので😊

    • 5月18日
ychanz.m😈❤️‍🔥

上の子も下の子も同じ保育園ですが、そういう方針の園です🥲

うちは毎月1回休みの日に預けていますが、午前中に上の子病院、病院終わって時間があれば学校に送り、15時に下の子を迎えに行きそのまま下の子も病院へという感じです😅

学校に送ったあと、15時まで時間あれば休めるかな...程度です😫

ちなみに子どもの体調不良での呼び出しは全て職場の電話番号を優先されてしまう決まりなので、休みは休みだと言わないとまずい感じです😅

上の子が通い出して数年はここまで厳しくなかったですが2、3年目くらいで急に厳しくなりました💦
時々預けたい、預かれないで話し合う保護者さんと先生見かけたりしたし、嘘ついて預ける人増えたんだろうなと思ってます😔

  • ママさん

    ママさん

    仕事が休みの日でも預かってくれるようになればありがたいですよね😢それなら幼稚園行けって感じなんですかね(・・;)

    • 5月18日