※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

外出時の離乳食について、15時のおやつについて相談です。保育園ではしっかりした食事を取っているため、外出時のおやつについて悩んでいます。お菓子だとエネルギー不足や食べ過ぎが心配です。皆さんはどうしていますか?

3回食の方!

外出時の離乳食はBFのお弁当とかで済ますんですが、15時のおやつなどはどうしてますか?

いつも保育園でおにぎりや蒸しパンなど結構しっかりしたものを食べているので、出先ではどうしたらいいのだろうと思い…

おせんべいやクッキーなどでもいいのかなとは思うのですが、絶対におにぎりや蒸しパンなどと比べてエネルギー量や満足度足りないよなぁと…
かと言ってたくさんあげたらお菓子食べ過ぎになりそうだし…

みなさんどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰けーちゃん

くちどけおこめぼーをずっとあげてました!なんとなく罪悪感が減る気がして笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あー!おこめぼー!
    あれほぼお米ですもんね!🤣

    たしかにおこめぼーなら少し多めに食べても大丈夫そうですね!
    ちょうど切らしちゃってたので買わなくちゃ!🤣

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰けーちゃん

    はじめてのママリ🔰けーちゃん

    そうですそうです!ほぼお米です、てかあれはお米です笑
    ジップロックだしたくさん入ってるし、おやつでおこめぼー、軽食でおこめぼー、外食先のおやつもおこめぼーのときがありました笑

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おこめぼーフルコース🤣

    • 5月18日
ままり🐈‍⬛

うちはその頃、おやつはまだミルクでした🍼
でも、すでにやめていて、市販のおやつだと物足りないのであれば、バナナとかにするかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    これから暑くなりますし、水分補給も兼ねておやつにミルクありですね!

    • 5月18日