
妊娠中に体重増加が気になる方へ 食事量を減らし、夜のご飯は控えるなどの工夫をしているけれど、体重が気になる。他にアドバイスはありますか?
元々かなりのおデブで
妊娠して体重が更に増えてしまった人いますか?
私は元々デブで妊娠してから
産婦人科の先生に
「これ以上太らないようにしてね!」
って注意されていましたっ
初期につわりで4kgほど痩せましたが
最近になって合計4kg増えて
プラマイゼロになり、、、、
今日の健診で2kg増えていて
看護師さんに言われてしまいました(;_;)
ご飯の量も減らしたし
お米は夜は食べないようにしています
完食もほぼしていません、
しても旦那が休みの時、週1とかです
ジュースも飲みません、
もっともっと減らしたほうが
いいってことですよね(;_;)
他に何かアドバイスありますか??
みなさん体重増加どのように
気をつけていますか?(;_;)
- 👧(7歳)
コメント

退会ユーザー
最初に野菜から食べ、たんぱく質、炭水化物と順に食べていったら妊娠中は痩せましたよ(^^)
妊娠糖尿病になって糖質制限食になったのでそのように食べていったら血糖も下がり体重も下がりました!赤ちゃんは大きくなだていたので問題なしでした!

さときち
体重のことを言われる先生だと大変ですね(´Д`)
検診の時に先生に相談してみるのもいいかもしれませんよ!
あとは…安静を言われてないのなら、
ご飯を減らすより運動するとか!
私もほぼ毎日歩くようにしてます(*´`)
-
👧
コメントありがとうございます!
私が元々本当にデブなので
言われても仕方ないかなと😭💔
切迫ではないですが
お腹が張りやすくて先生には
無理ない程度に動いてと言われていますっ
お腹に負担がかからないくらいの
運動を頑張ってみます😭- 4月1日

しぃ
今は減らすということよりも
キープする方向で考えれば
まだ少しは気も楽じゃないでしょうか^^?
妊娠中は
どうしても体重は増えやすいですし
全然食べてないのになんで...
って思っちゃいますよね(>_<)
私の場合
体重増加の原因の1つは便秘でした(^^;
出てない日が続いた後と検診が被ると
必ず増えていました(^^;)
なので
なるべく野菜をたくさん摂ろうと思い
具沢山スープにして
毎日食べるようにしていました(´◡͐`)
苦手な野菜でも
スープにすると食べやすいですし
習慣付けていくとお通じも良くなり
無理せず
体重もキープできましたよ✩
-
👧
コメントありがとうございます!
そうですね!!😫
確かに1日2回出てた💩が
1日1回出るかな?くらいになりました💔
つわりの時に食べてた
野菜スープもう1度続けてみたいと思います😱❤- 4月1日

ともんちゃん
妊娠中は増えやすくて困っちゃいますよね…
私は浮腫みやすい体質で 浮腫みが酷い時は
2キロ近く増えた事あります…
その時に気をつけるようにしたのが
食べ物の質を変える事です
ご飯は玄米に。和食中心の食事
ジュースから利尿効果が高いお茶に。甘いもの食べたくなったら果物を摂取するようにしたり…それからは浮腫みも減りました
後よくやっていたのは、運動が苦手なので
家の掃除をする時に 敢えて身体を使う
雑巾掛けをしたりほうきで床を履いたり
そのおかげなのか胎児含め 5キロほどしか増えなかったので やって良かったなと思います^ ^
-
👧
コメントありがとうございます!
浮腫みでも体重増加するんですね😱💔
なるほどっ
とりあえずカロリー高いものはNGですね😫
栄養とれてカロリーが低いもので
頑張ります😱
掃除いいですね!
部屋も綺麗になって一石二鳥♡
やってみます♡- 4月1日
👧
コメントありがとうございます!
そうなんですね!!羨ましいですっ
順番も気をつけてはいるんですけどね(;_;)
もう少し気をつけてみます😭❤
退会ユーザー
大変ですよね😭
ごはんを100グラムにしたり雑穀米にかえてましたよ(^○^)
あまりにも食べないで赤ちゃんに栄養いかないのもダメですしむずかしいですよね😭
間食は玄米ブラン等がオススメです(^^)一本満足もよく食べてましたよ(^○^)
👧
そうなんですよねー!
ダイエットはしたらいけないって言うし
お腹に負担かけたくないし・・・
とりあえず栄養とれる範囲で
量をもう少し減らしてみます!
玄米ブランと一本満足ですね!!
明日買いにいきます♡