![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開で双子を出産後、痛みで歩行練習が難しく、不安を感じています。尿管も抜けず、痛み止めを使いながらも歩く必要があると思っています。他の方はいつ頃から歩けたでしょうか?
5/16に帝王切開で双子を出産しました。
今日から歩行練習するつもりでしたが、
めちゃくちゃ痛くて、1回目は気持ち悪くなり
断念しました。
次にNICUに車椅子で行くため、立ち上がって
車椅子に座るのがやっとでした。
なので今日は尿管が抜けず、、、
こんな調子で明日、歩けるのか不安です。
硬膜外麻酔と痛み止めの薬を併用してますが、
痛くても歩かないとダメですよね。。。
皆さんはいつ頃から歩けましたか?
- ママリ(生後9ヶ月, 生後9ヶ月)
![manami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
manami
出産お疲れさまでした🙇♀️
質問の答えになっていませんが私も10日後に帝王切開を控えているので今から恐怖です😭
![(´-`)oO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(´-`)oO
1人目の時は痛すぎて3日目ぐらいからしか歩けなくて、双子の時は次の日に歩こー!って歩いたら足がまだ麻痺してて転けました😂
末っ子の時は貧血の値が酷くて3.4日寝たきりでした💦
最初しんどいし痛いんですけど個人的には早く歩き始めた方が悪露がたくさんでたりスタスタと歩けるようになるの早かったです☆痛み止めは時間になったら欠かさず飲んでました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
硬膜外麻酔は使ったことないですが、オペ翌日から歩いてます😌
気持ち悪いとか頭痛出ちゃうタイプの人は辛いと思いますけど、私はないのでどんどん歩きます🚶それが一番なんで。あとは合う痛み止め見つかると効きます。私は点滴より坐薬より飲み薬でした😂
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
硬膜外麻酔はしてませんが私は帝王切開した次の日から歩かされました😢
ベットから起き上がるだけで痛くてたまりませんでしたが痛み止めを使いまくってるとだんだん楽になりました!最初はほんと年寄りみたいな歩き方で全然進みませんでしたが、、、笑
早く痛みがマシになって歩けますように😢無理はしないでくださいね🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご出産お疲れ様です。
帝王切開した翌日から歩きました。でも朝になるまでずっと激痛なので絶対歩けないよ?無理だよこんなの🤣と思ってました笑
歩くことが一番の回復に繋がるからと助産師に励まされ、生まれたての子鹿のように歩きました。笑
でもほんとに痛かったなぁ〜
痛み止めの麻酔のボタン押しまくって、ロキソニンも飲んでました。
無理はなさらないでくださいね。
でもでも歩けますように!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
翌日の午後に一応歩けました!
午前中は立てなくて断念しました😭
ベッドの上で、何度も寝返りして体動かすだけでも違うよ〜
と看護師さんにアドバイスされました☺️
自分に効果があったかわかりませんが、動いた方がはやく傷も治ると言うので、寝返り頑張ってみてください👍
わたしも8月に2回目の帝王切開、、、2回目ですがドキドキします🫠笑
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
ご出産お疲れ様です。
私は術後湿疹と熱、肺に水が溜まり酸素濃度低下で、酸素マスク…が三日間続き😅
4日目に車椅子で双子のいるNICUに向かってる途中で貧血(術中1.5リットル出血)のため泡吹いて意識飛びました😅
5日目くらいにやっと手すりに捕まって立つことが出来ました‼️
歩けなかったので内臓が癒着したみたいです😭
9月に帝王切開なので怖すぎて怯えてます😭
コメント