※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

前回の健診で逆子と言われ、赤ちゃんがクルクル回る感覚があります。知人に回ることは珍しいと言われ、気になっています。臍の緒が首に巻き付いていることも心配です。

赤ちゃんクルクル回っている感覚ありますか?健診で前回逆子と言われ、その後もクルクル日によって戻ったりまた逆子になったりしてます。そんなに回るの聞いたことないと知人に言われて、気のせいなのかなと思いました😂臍の緒が首に巻き付いてるも前回健診で言われたので大丈夫かなと思ってしまいます💦

コメント

みーちゃんママ

感覚はわからなかったですが、32週までクルクルしてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ少し回る可能性ありそうですね、ありがとうございます😊

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

上の子の時は一度も逆子状態なかったのですが、妊娠中の下の子はクルクル回ってるようです😂
回る感覚はわからないのですが、胎動がよくある場所が変わったな〜もしかしたら回ったのかな〜て感じです😂

妊娠中期に逆子でその後戻ったのですが、34週でまた逆子になってしまいました😭
36週の検診で逆子なら転院(産院が帝王切開非対応のため)と言われてドキドキしましたが、無事36週の検診で戻りました☺️
うちの子も結構大きめですがなんとか戻ってくれました!
気休めに〜と逆子体操も一応してみましたよ☺️笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    回りやすいタイプの子とかいるのですかね😊あまり気にしないようにしてみます😂
    34→36wで回ることもあるのですね!転院なしで良かったですね🍀
    私は総合病院なので、27w時に『このままなら帝王切開ね👨‍⚕』って言われました💦
    腰が痛いの知ってるからか、逆子体操もやらなくて大丈夫〜って言われ😅お灸はやってみましたが、またクルンてなり、下のほうでいっぱい蹴ってます🙂

    • 5月17日
ひまわり

2回ほどお腹を目視してもわかるくらいぐにゃんと回転していたので頭と足が逆になったな〜と言う感覚になった事があります!
(その感覚があった後の検診で頭と足が逆になっていたので恐らくそうだったんだろうなと思っています。)
私も臍の緒が顔周りにある為、胎動など気にしててねと言われています。
心配ですよね…

逆子については30w以降でも戻る余地はあるよと先生に教えてもらいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♡
    鍼灸師さんに、そんな回る人いないと言われました😂
    なぜか入浴後、グリンて逆子になっちゃいます🥲
    気にしすぎちゃだめですね☺️

    • 5月17日
  • ひまわり

    ひまわり

    そうなんですね?!
    そのように言われると気にしてしまいますよね🥲

    私は2回とも車で移動中の時でした!
    エコーの時に先生にも同じように話をしたら、車の揺れが心地よくて元気いっぱいだったのかもね〜とポジティブに話していただけたので…
    お風呂の後という事は浮遊感が心地いいとかですかね?

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の気のせいかもです笑〜!って笑って流しました😂

    グニャリって回りますよね🙂🙃
    お風呂で心地よく浮いて方向音痴になって回るんですかね👶水の音やシャワーやドライヤーにいつもバタバタ反応してて🤣

    先生は、まだまだ回るよ〜と普通です笑

    • 5月17日