※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤ひめちゃん❤
お金・保険

児童手当について、第2子の16歳の扱いが変更されるかどうかについて相談中です。

児童手当についてです。
1番上は現在20歳、今年の8月で21歳の歳です。
画像のように、第1子が22歳の年度末を越えたらと
ありますが、
我が家は
第1子20歳(今年21歳)
第2子16歳(今年17歳)
第3子9歳(今年10歳)
第4子6歳(今年7歳)
なのですが、
現在の児童手当では、
第2子の16歳の子が第1子扱いですが、
今年の年末(変更月)からは違うということですか?

コメント

ママリ

22歳までにまだなってませんので、この記事はこれからのことを書いていると思います。

まだ決まってない内容で、
誰もわからないと思います。
今決まっているのは18歳までですね😊

  • ❤ひめちゃん❤

    ❤ひめちゃん❤

    コメントありがとうございます🙏🏻
    そうなのですね✨
    参考になりました😊

    • 5月18日
りりり

10月から22歳までからカウント決まってます🙌✨
なので第1子からカウントされ第3子第4子はそのままカウントされます
子供手当も高校卒業までに決まったので10月〜12月支給分から16歳も1万円もらえるし第3子第4子は3万円
なので12月から2ヶ月に1回14万円もらえますよ😊

  • ❤ひめちゃん❤

    ❤ひめちゃん❤

    コメントありがとうございます🙏🏻
    少しでも貰えると助かりますよね✨
    ありがとうございました😊

    • 5月18日
つっくん

21歳の長男さんは扶養されてるんですか?
一緒に住まわれてますか?
うちは社会人で市外で働いてるので対象外みたいです。

  • ❤ひめちゃん❤

    ❤ひめちゃん❤

    扶養は外れてます💦
    住所は同じです!!

    • 5月19日
  • つっくん

    つっくん

    うちも最初この政策を聞いた時にやったー✨って喜んだんですけど、どうやら条件があるみたいで色々調べました。まだ詳しくは分からないですが、期待せず長男はないものだと思ってます。

    • 5月20日