![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニーランドの食事について質問があります。 1. 11時頃のお昼にチャイナボイジャーは混雑しますか?他のおすすめはありますか? 2. イーストサイド・カフェの量は大人男性でも満足でしょうか?センターストリート・コーヒーハウスはボリュームがありますか?
ディズニーランドの食事について教えてください!
* 平日金曜日に行く予定です
* 子どもは卵アレルギーがあります
1.お昼は11時頃を考えていますが、チャイナボイジャーはかなり混みますか?お昼の後ジャングル・クルーズやジャンボリミッキーに向かいたいのですが、チャイナボイジャー以外におすすめはありますか?
2.夜はイーストサイド・カフェの予約が取れたのですが、大人男性でも満足できる量でしょうか?😂
センターストリート・コーヒーハウスのほうがボリュームはありますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント
![さおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおり
1.チャイナボイジャーは人気なのでいつも行列出来てます💦
近くのクリスタルパレスレストランオススメです🙆♀️予約必要ですが…😭
予約無しなら、プラザパビリオンレストランも割と近くてオススメです!
2.今はメインディッシュでステーキなども付くセットがあるので男性でも充分かと思います✨
センターとはあまり変わらないかと思います!
今は大体どこの店舗でも低アレルゲンメニュー頼めるのでお子様も安心かと思います😊
![on](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
on
毎月数回ディズニー行ってます。
金曜日は平日の中でも混みやすい曜日です!
1.チャイナボイジャーは11時だと1時間待ちくらいになってます💦
それでも構わないならいいですが、並びたくないならもっと早く行かないと厳しいかなと思います😅
それ以外だとアドベンチャーランドから少し離れますが、割と近くて比較的入りやすいのはハングリーベアレストランですかね。
モバイルオーダーが使えるのでレジに並ばず食事を受け取れます!
ただし座席は自分で確保しないといけないです。
クリスタルパレスは予約取れなかったら並ばないといけない+こちらも1時間以上待ちますし、プラザパビリオンはドナルドのメニューが販売してるためどの時間でもかなり人気です💦
2.イーストサイドはあまり好きじゃないので滅多に行かないですが、アプリでメニューを見る限りメインはパスタかビーフかホットサンドのどれかを選べるのでボリューム的にはコーヒーハウスと変わらないのかなと思います。
実際に食べたことはないので間違ってたらすみません😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
なるほど…10時半頃入園して直行するつもりではありますが、混み具合みて判断します💦ハングリーベアレストランはノーマークでしたが、低アレルゲンメニューもあって良さそうですね!候補にします✨
イーストサイドカフェあまりお好きで無いんですね😂ちなみに良ければonさんのおすすめのお店教えてもらえたら嬉しいです🥹- 5月17日
-
on
うちはいつも息子と相談して決めるのですが、予約制ならセンターストリートコーヒーハウス、クリスタルパレス、北斎(休止中)、予約無しの所だとプラズマレイズダイナー、ハングリーベア、グッドタイムカフェ、パンギャラをよく利用します!
- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
たくさんありがとうございます!センターストリートコーヒーハウスのキャンセル待ち見続けてます😂北斎も気になってたのですが休止中が残念です😭
ノーマークのところいくつかあったので候補に入れてみます!ありがとうございます😊- 5月18日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
チャイナボイジャー今日待ち時間見てたらかなり混んでました😭やはり人気なのですね💦
プラザパビリオン見てみたらコーンチャウダー子ども好きそうです、候補にしたいと思います✨
夫なのですが多分ステーキ選ぶと思います(笑)安心しました!