※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後39日の赤ちゃんが、夜中に起きずにぐっすり寝て心配。新生児はよく寝ていたが、一ヶ月を過ぎてから夜泣きが増え、昼間はあまり寝なくなった。ただ、寝ること自体は問題ないか心配。

生後39日の👶です。
11:30におっぱい&ミルク飲んでから寝て、
4時間経っても起きる気配なかったため
起こしておっぱい飲ませましたが吐き戻し、
それからまたぐっすり寝てます💦
生後一ヶ月の👶ってこんなものですか?😣
新生児の間はぐっすりよく寝る子でしたが、
一ヶ月を堺に布団に置くとずっとギャン泣き
(抱っこだとずっと寝てる)&昼間あんまり寝ない
だったので、急に寝るようになって心配で…😭
ただよく寝てるだけならいいんですが、、💭

コメント

smam.

よく寝てるだけかと思います👶🏻
1ヶ月経ったら泣くまであげなくても大丈夫みたいです🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってすみません😭
    コメントありがとうございます!
    暑くなってきたのに5~6時間寝てて
    脱水が心配になっちゃいました💦
    泣くまであげなくて大丈夫なんですね🥰
    1ヶ月検診で聞きそびれてたので
    助かりました😣ありがとうございます🙏

    • 5月20日