※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

面接時の話と異なり、移転が急に12月〜来年3月に変更され、保育園送迎が困難なため辞めたい。新しい職場を探しているが、即日辞められないか不安。ありがとうございます。

現在試用期間中(名前だけですが…)で、パートです。
入って2週間なのですが、面接の時に聞いてた話と違うことがあり辞めたいです😭


面接の時に来年の夏頃に移転します。と面接時に言われており、自己都合でしかありませんが、職歴がない為キャリアを積むためにそこで移転までの1年間働かせてもらって、「やっぱり保育園の送迎が厳しいので、、」と辞めよう自分の中で思っていました。

ですが、今週の初めに小耳に挟んだことなのですが、移転は早くて12月、遅くても来年の3月とのことで、他の1年ほど前から働かれているパートさんに聞いてみても「そうですよ!」と言われ、驚いています。

面接を受けたのは今年の2月の終わり頃ですが、そんな急に移転する日が変わることあるのでしょうか?


もう1人のパートさんは7月から産休に入られるので、人手が足りなくなる為、そう仰られたのかな?とも思ってしまいます。

また、私が今年の夏に引っ越す所が会社の現在の場所の近くなのですが、移転するとなるとかなり遠くなり、本当に送迎を考えると辞めるつもりなら早めに辞めるべきなんだろうなあ、、と。

なので職場も自宅や保育園から近い所が良くて、新しい職場も探し始めたりしてますが、次が決まるまで辞めるにも躊躇してしまったり、辞めるとしてもなんて言えば良いのかよくわかりません😭😭

試用期間中でも即日辞めることはできませんよね?💦

心の中で辞めるつもりなのに仕事を教えてもらったり、仕事を任せてもらったりしてとても申し訳なくなってます、、

コメント

はじめてのママリ

私いつも仕事教えてもらいますが辞めますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もう辞めるって旨は伝えてますか?🥲

    • 5月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もう辞めました!

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    辞めてらっしゃったんですね!失礼しました💦
    どれくらいで辞められましたか?
    入って2週間ですが、バンバン仕事教えられて、毎日1人で大量に仕事さばいて疲れます、、

    • 5月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一緒です!4月から入って2週間過ぎて子供具合悪くなってやめました。元々長期だと思ってたのに短期だったらしく、話と違うと思ってやめました。

    • 5月17日