※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

おにぎりの歴史について知りたいです。歯が生えかけでも大丈夫でしょうか?普通のおにぎりが食べられない悩みがあります。

海苔まき?海苔で挟んだ?おにぎりっていつから食べてましたか?

まだ歯が下2本、上4本(生えかけ)でもいけますかね🥲
普通のおにぎり食べてくれなくて💦

コメント

はじめてのママリ🔰

最近海苔つきおにぎり食べてます🙋
ぐるっと巻くのはまだ不安なので、1センチ角くらいのちぎったものを貼り付けてあげてますよ〜☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おろしがねで穴?あけてますか?😭

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あけてないですよ〜!
    一応海苔だけあげてみて大丈夫そうだったのでおにぎり作ってみました☺️

    • 5月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あけなくても食べられるんですね💦
    ありがとうございます😊!

    • 5月17日
ママリ

下の子食べてますよ🫶
上の歯4本ともはえかけで、下の歯は2本はえてて、2本はえかけです!

こにぎりのときに海苔も一緒につけたり、おにぎらずもいけます!🍙

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    10ヶ月でですよね?
    すごいです😫✨

    うちの子は噛み切るのはどの食べ物でも無理なのでこにぎらず?にチャレンジしてみます…

    ちなみに海苔におろしがねで穴あけてますか?

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    全然ですよ😂
    細かくちぎれば海苔は中期からあげていいそうなのでもしかして10ヶ月以下の子でもおにぎりみたいにして食べてる子いるかもです!

    分かりづらいですが写真載せときます🤣こにぎりするのめんどくさくて自分の夕食も食べながらこにぎり作りながら海苔貼ってあげてました🤣穴開けてないです!噛み切るのが難しいなら食パンとかで練習してもいいかもですね!

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    お皿で見えづらいんですけど左上2個海苔貼ってます🤣タイムリーで昨日の夕食です🫶

    • 5月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    写真までありがとうございます😭✨✨✨

    今のうちの子のおかずの大きさとほぼ一緒です😳
    うちは食べることに興味ないみたいで、なかなか白米も食べてくれなくて💦
    小さいおにぎりチャレンジしてみます!
    ありがとうございます😭

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    同じくらいだったんですね!でもうちの子は丸呑みしちゃってそのまま出てくるのでそれが課題です😂
    綺麗に盛り付ける気力がなく魚の上におにぎらず山積みごはんの今日の夕食の写真です🤣これもかみちぎれるので息子くんも意外とできるかも?です!
    いろいろ試してみてくださいね〜🫶

    • 5月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    うち今日そのサイズのお魚出しましたが噛めなかったみたいでベーされました😂

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    お魚好き嫌い分かれますよね😂今日下の子もこの魚を持って4口くらいに分けて何回も食べてたんですけど後半ポイポイしてたので辞めました😂笑

    下の子はすごい食べるのでまた違うかもですが、普通にごはんをスプーンで食べさせるよりこにぎりにして自分で掴んで食べる方が好きみたいです!皆が皆そうではないですが、もしかしてそういうこともあるので1回白米試してみてもいいかもですね!
    あと上の子ど偏食なので興味無いな〜とか食べないな〜とかって悩み分かります😭

    • 5月17日