※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ!
ココロ・悩み

小2の娘が暴言を言い、言うことを聞かない悩み。同じ経験の方いますか?

小2の娘がいますが、以前より友達や、周りの人がいる時に、私に対しての暴言がひどいです。
明らかにバカにしてきたり最近はママは早く帰ってとかアレ持ってきて!とか、、
最近お友達の家にいる時に忘れ物を取りに行く!と友達ママやみんなと一緒に途中帰ってきました。帰りも送っていくから!など何も言う事聞きません。
さすがにその日はお友達や友達のママにも迷惑をかけたので絶対ダメ我慢しなさい!など説教。私に対しての暴言なども腹が立ち思わず叩いてしまいました、、
もう私への暴言は幼稚園から似たようなものでワガマママイペースです。挨拶はしっかりしたり明るい性格ではありますが、ハラハラするような事も多々あります。
叩いてしまったのはいけなかったと反省していますが、
言う事を聞かない事が多いので頭が痛いです。
怒っても落ち込んでるのは1、2日、、すぐに切り替えてしまう感じです。

同じような方いらっしゃいますか?

コメント

ちゃんにい

私は普段怒りませんが人おバカにしたり、危ないことをしたときは叩きます!間違ってませんよ!

旦那さんとなおふざけで奥さんのことバカにしたりしてませんか?誰かの真似してるんだとおもうんですが、どうですか?

あとは調子乗ってる(カッコつけてるんだと思います)

お風呂とか落ち着いた時に怒らずお母さんは悲しかったみたいな感じで伝えてもダメですかね…?

友達の子供でそうゆう子いますが旦那さんの真似してたので、、

  • はじめてのママリ!

    はじめてのママリ!

    旦那が私の事をバカにしたりはないです。ふざけたりはありますが、、前から思うのはすごく気が大きくなるんだと思います。偉そうになりますね。
    昨日は叱りましたが今日も娘と話したいと思います。

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

小2の女の子います。
家ではガッツリ叱るけど外では周りの目気にして家と同じように叱ってないとかでしょうか?🫠
違ってたらすみません💦

  • はじめてのママリ!

    はじめてのママリ!

    そうですね、、そうなかなか外だと私が抑えてしまいます。
    怒りはしますが家程のトーンでは怒りません。それを娘は弱味な所に言ってくる事はあるかもしれないです。

    • 5月17日