※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まじめてのママリ
子育て・グッズ

10ヶ月の息子がご飯を食べず、吐き出す。手づかみメニューもNG。他の子と比べ遅れを感じる。保育園では食事は問題なし。今が食べない時期か。

生後10ヶ月の息子が最近ご飯を食べません
口に入れたかと思ったらすぐ吐き出します…

スプーンで食べさせられるのが嫌なのかと思い
手づかみメニューにしましたが変わらず。
口に入れては吐き出しおもちゃにして遊びます😭
ハイハインとかお菓子はしっかり食べます。

食べたくないならいっか!とミルクに頼り
大人があまり病まないようにしていたのですが

Instagramでは大人食に近いものを食べてたり
カトラリーを使わせている子もいたりして
同じ月齢なのに…うちだけ遅れてる感がすごいです😭

初期の頃はよく食べる方だったのですが
今がそういう時期なんでしょうか🥲

ちなみに保育園の給食(中期食)はほぼ毎回完食しています、、

コメント

てんてんどん

園のごはん、量や硬さ大きさなど一度見せてもらったら良いかもです😊参考になりますよ。

上の子の時は、自分が家で準備してたご飯より、園のごはんの方が全然大人に近いご飯で、そりゃあ食べんよなとなりました😂

で、上がモリモリお子様ランチ足りないくらい食べる子になったので、そのイメージで下の子のごはん準備してたら全然食べなくて💦
また園の話聞いたら、園でも最初から全部半分に減らしてからの完食だったらしく、元々少食だったのかー!となりました(笑)

  • まじめてのママリ

    まじめてのママリ

    確かに園では調味料も使ってるし、お家ご飯が薄すぎるかもです😂!
    硬さや量も今度聞いてみます🥹✨

    • 5月17日
りー

まさにうちの子もそうで困ってます😭😭
給食は今まで完食だったのに、ついに昨日は遊び始めたそうで…

ミルク飲んでくれるだけましと思うしかないですよね…🤤

  • まじめてのママリ

    まじめてのママリ

    ほんとミルク様様です😂

    10ヶ月あるあるなんですかね〜🥲

    • 5月17日
ママリ

同じ月齢でまさに今娘もそんな感じです😭

最初の4~5口ぐらいは食べましたが、それ以降口を開けてくれず。スプーンが嫌なのかと質問者さまと同じことを考えつかみ食べにしましたが、🍠を全部投げ捨てられて心が折れました😇最近ずっとこんな感じです💧
お菓子は食べますよね😂

1歳過ぎたら大人と同じもの食べてる子もよく聞きますし、そうなればそのうち食べてくれるかなぁ~と思ってます😂体重が極端に少なくなければ大丈夫みたいです💡

  • まじめてのママリ

    まじめてのママリ

    そうなんですよ〜!
    でもお菓子を主食にはできないしで💦
    ポイされるの心折れますよね😇

    いつか食べるだろうのスタンスでやるしかないですね😂

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとに、お菓子みたいな主食があればいいんですけど笑
    ずっとBFあげてた時期があったので、薄味がダメなのかもしれません😭
    もっと味つけてあげたいけど、調味料とかどの程度使っていいのかわからなくないですか?😱レシピ本通りに作っても味ないし、かと言ってそれ以上いれると塩分過多になりそうだし😭悩みます笑
    お互い頑張りましょうね😭🤍

    • 5月17日
珠那

うちの下の子も今まさにそんな感じです!!
園ではしっかり食べてきます💦
家だと何を作っても数口した食べず……
パンなら食べてくれている感じです💦

  • まじめてのママリ

    まじめてのママリ

    うちも今日ほとんど食パンしか食べてません😭
    お互いお疲れ様です🥲✨

    • 5月17日