※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義妹が遠方の旦那の祖母からの生物を届けに来ることになり、急な訪問にイライラしています。段取りや予定が狂うので悩んでいます。義妹には何もなかったことも不満です。

別に義妹が嫌いな訳ではありませんが
遠方の旦那の祖母からの生物を届けにきてくれるらしく、急に朝言われました。
しかも時間帯が12-13時。お昼食べる気満々ですよね笑
何作ろうか買ってこようか悩みます。
別に来てくれるのは感謝だし嬉しいのですが、
急すぎて段取りとかもあるし予定もあるしイライラします
わかってくれますか?笑
そして旦那もう言うの遅いし義母が朝ラインしてきて。まじイライラしました笑
ちなみに近くに引っ越してきたのですが孫に対して誕生日ラインメールだけで何もなかったです笑
それを義妹に届けさせるのか知りませんがイライライライラします笑

コメント

はじめてのママリ🔰

渡してすぐ帰ると言うなら私なら、まぁそうかと思いますけどね。。。
バタバタしててお愛想なしでごめんねーまたゆっくりとか言いいます。
予定あるなら、予定あると伝えたらいいのでは??
義妹さんももしかしたら予定があるなか生物だからすぐもっていってあげたい、けど忙しいからすぐ帰る。という可能性はありませんか?

  • ママリ

    ママリ

    そのまま家に上がらないパターンとかありえますか?
    せっかくきてもらったのに申し訳なさで上がってもらわないとという意識が、、😭😭😭😭
    そうですね、この後予定がある旨早々に伝えます笑笑笑

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気を遣われすぎると、相手側にしんどい思いをさすこともありますよ。
    イライラするのは主さんの都合なので、義妹さんの早く届けてあげたいという気持ちだけありがたく受け止めてください😊

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに私だったら家にあがりたくないです!笑
    渡してすぐ帰ります!

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    いいですか〜とすぐ上がって
    1時間後に帰りました笑

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

すぐ帰ると言ってるし、お昼食べるつもりはないのかなと思いました。お昼時なら確実に家にいると思ったのかな?って感じがします。ご飯は用意しなくていいと思いますし、長居しそうになったら、これから用事あるからごめんね〜でいいと思います。
言うの遅い旦那さんについてはまた別問題ですね😅後できっちりシメときましょ💪

  • ママリ

    ママリ

    本当いつでもケツ重いマイペース旦那、むかつきすぎます。
    ご飯出さないとか手土産渡さないとかあり得ますか?
    私変なとこ気にしいで😭😭😭😭😭

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご飯も手土産もいらないと思いますよ!何か渡せるようなものあれば渡してもいいですが、義妹さんがどういう状況かわからないので荷物になるのも困るかもしれませんし。次会った時に、この間はわざわざありがとう!って何か渡すとかでいいと思います!

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    そうします!!😭💖
    ありがとうございます😂

    • 5月17日
deleted user

渡してすぐ帰ると言ってるなら帰ると思いますし、何も用意しないですね!うちはそう言われたときはいつも、もらってお礼してバイバーイ!ですよ!

遠方からだからお昼になってしまうだけでは?と思いました。生物ならすぐ渡さないといけないですし。、

私はそこまで細かくなくて、自分に特に予定がないなら急な予定変更もまぁいいかと思えるタイプだからかもしれませんが…

  • ママリ

    ママリ

    急な予定変更にイライラしてしまう性格嫌になります💦💦💦💦💦
    そんな温和な主様羨ましいです😭😭😭
    手土産やなにか用意せねばとワタワタしてしまいます笑笑
    何も渡さないとかありですか?😭😭😭
    今からでもパン買いに行こうか悩んじゃいます笑

    • 5月17日