※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ワイヤー矯正中に透明マウスピースを使用中。慣れるまで違和感あり、外した時の不快感も。食事以外はつけ続けており、食べる時は外している。マウスピースに水だけで飲むことも。慣れるまでの期間や食事について相談中。

上だけワイヤー矯正して
今、固定期間で透明のマウスピースしてます

これって慣れますかね?😭
食事、歯磨き以外は基本
つけときます

違和感はあって、食い込んで風というか痛いとかではないですが‥
外したときの、歯の裏のなんともいえない唾液のたまりと‥すぐうがいしないと、ほんとになんとも言えず不快で
(歯の裏側にワイヤーを歯につけています)

外すのが嫌で食事もなんだか億劫で
あわよくば、これで産後の体重が少しでも落ちればラッキー✨と前向きにとらえるようにしてます😂

マウスピースの方、やはり
食べたりの時は外しますよね?
とりあえず、水だけマウスピースしたまま飲んでますが

どれくらいでなれますかね?
まとまりない文章ですみません😭

コメント

ぽん

飲み物はそのまま飲んでました!
裏に唾液がたまるのわかります😅

ぎゅーっと押し付けないとつけられらなかったのが、ノールックで舌だけでカポッ!と装着できるようになってきます!
数週間とかですかね🤔

食事のたびに外すのが面倒で、結局寝る時にしかつけなかったですけど🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ノールックで装着!!
    すごいですね😆
    今はつけ外しも慣れてないので鏡の前でどきどきしながら
    やってます!
    数週間でなれるんですね!
    頑張ります!

    • 5月17日
ママリ

2週間くらいすると、マウスピース自体も歯に沿ってくる?感じがして慣れると思います☺️
最初は唾液の溜まりが気持ち悪いですよね💦
飲み物は気にせず飲んでいました!
週一くらいで洗浄していましたよ!
固定矯正が終わってから6年経った今でも、歯が動いてしまうのが怖くて夜だけはリテーナーつけています🦷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マウスピースがなじんでくるんですね!それまで頑張ります!
    週一で洗浄はなにか専用の洗浄液等使われてますか?

    使用しない時はマウスピース
    そのまま置いてますか?
    よろしくお願いします😊

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    矯正歯科で貰ってから、買い足ししてこちらのリテーナーシャインを使っています!
    お茶や紅茶など飲み、着色した?などの色も綺麗に取れるのでオススメです🍵
    楽天やAmazonなどで売ってます☺️

    洗浄のために100均のコップを使っているのですが、使用しない時はそこに入れて乾かしています!

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😊画像もありがとうございます!

    • 5月17日