
コメント

maa
住む場所ってほんと悩みますよね💦
私は埼玉ですが、次に引っ越すならどこの地域がいいかなーと昨日ちょうど色々調べてたところでした。
やはり子供がいるとなると子育てしやすい地域がいいなーと思ってしまいます。
横浜市と川崎市よりも東京23区の方が医療費助成が手厚いので、家賃の折り合いがつく区や場所に自分だったら引っ越したいかなーと思います^ ^
何かと病院は通いますし、通院、入院と所得制限もなく中学まで医療費がかからないのはありがたいなーと調べてて思ったんですが、地域によって違うので引っ越す時は色々調べなきゃなーとか思ってました(*´ω`*)

ママリ🔰
去年、妊娠・結婚に伴い東京町田市から川崎市に引越しました☺︎
相談できる相手がいない…というのは、シングルマザーでしょうか??
私たちが今の家に決めたポイントは、
①旦那が通勤しやすいかどうか
②近くにスーパーや公園があるか
③子供の足音や泣き声が隣近所に聞こえちゃわないか(マンションか、鉄骨かなど)
④都市ガスか
他にも色々あったと思いますが、主にこんな感じでした☺︎
-
malili
回答ありがとうございます‼︎
シングルじゃないです(>_<)主人も話は聞いてくれるのですが仕事が忙しくなかなか話す時間もなく。今は育休中なので、会社の人にも相談出来なくってって意味です…すみません
私もみどさんと同じ様な条件でさがしてます‼︎
まさに町田と川崎をみてました(^^)
町田にいい物件があるあったんですけど、何となく決め兼ねてまして…川崎ははじめ保育料の面で外してたのですが、3歳を過ぎれば安くなるのでやはりいいかなと思い始めました。- 4月1日
-
ママリ🔰
そうだったんですね☺︎
旦那さんと話できないと全然進まないし、かといって自分1人で決めんのもなーってかんじですよね😢。うちも旦那が休みの日は物件めぐりしてて、決めるまで1ヶ月掛かりました。
町田は住みやすいですよ~(笑)😂
旦那も町田出身でお互い地元大好きなので、マイホームは町田で買いたいな~と漠然と考えてます。
川崎市のいいところは、ゴミ袋が指定じゃないから楽ですね☺︎- 4月1日
-
malili
休みも不定期で、夜も遅いのでなかなか話せなくて…1人じゃ決められないですよね…
町田はいいとこなんですねー!
南町田を今みてたんですけど、調べると飛行機?戦闘機?の音が凄いって書いてあったんですけど、どうでしたか?
ゴミ袋が指定じゃないっていうのは楽ですよね!今までずっと指定じゃなかったので、そのありがたさがよく分かりました😅- 4月1日
-
ママリ🔰
私は町田市の北部(多摩市より)が地元なので南町田はそんなに詳しくないのですが、
南町田はとてもいい住環境だと思います☺︎。グランベリーモールもあるし😃
ただ車を頻繁に乗るなら、16号や246、横浜インターもあるので、どこ行くにも便利かと思いますが年中混んでるイメージです😂。気にならなければ大丈夫かと思います☺︎
厚木基地が近いから、まれに戦闘機の音が聞こえるみたいですね。これに関しては不動産屋に聞いた方がいいかもですね!
そして町田市は住民税が高いみたいですね、、、若干ですが😢- 4月1日
-
malili
返信でなくてコメントに書いてしまいました😥すみません- 4月1日

malili
住環境はいいんですね、それが何よりです!
はやくグランベリーモールのリニューアルが終わってくれるといいんですけど…
車の渋滞もよく載ってますね!家は幹線道路沿いではないので、大丈夫かな?と思ってます(^^)
騒音は不動産屋さんに聞いてみます‼︎
住民税高いんですねー!横浜も高いと聞いてたんですけど、これ以上上がらないといいんですが😥
今の川崎はどの辺りか聞いてもいいですか?

ママリ🔰
いまは川崎市多摩区です!小田急線だと登戸が最寄り駅になります☺︎
うちも旦那が激務で次の休みもいつか分からないような人なんですが、「風呂とトイレが別で駅まで徒歩で行けるならどこでもいい」と言ってくれてたので(笑)、ほとんど私が決めたようなもんです😂
-
malili
多摩区なんですねー!
まさに町田と比べてた物件が多摩区なんですー(^^)
うちも、次の休みいつ?って聞いても分からないって感じです(>_<)
今日は一日中、物件と保育園をさがしてました😅- 4月1日

HK*
私は大通り沿いは空気が悪いので少し外れた所(車があまり通らない所)
駅まで遠くてもいいからバス停が近いこと、スーパーが近くにあること
追い焚き機能
風呂トイレ別
実家に行きやすいか
です(*^^*)
私も夏に更新なので引っ越したく、今物件探し中ですー💦
中古購入考えてるんですが
マンションか戸建てかすら迷ってます笑
-
malili
回答ありがとうございます(^^)
どれも大事ですよねー!
私は復職予定なので駅には近いところがいいです(>_<)
買うとなると余計に迷いそうですね、、、私は場所すら決められてないです😅- 4月1日

ヨーグルト
私も横浜市在住で家選び迷ってます!
横浜市は子育てにあまり向いていないそうなので海老名市か相模原市で考えてます🤔
横浜市なら川崎市にするかな...
決めるポイントは駅近、築浅で駅周辺で基本的に買い物できるところがいいです😐
駅から10分以内、坂なしは絶対譲りたくないです😤
今後売り出すにしても賃貸にしても少し割高になる気がしますが毎回バスを利用とかすると結局ランニングコスト同じになるみたいです。
あとお子様いるならファミリー向けで探す方がいいと思います*
-
malili
回答ありがとうございます(^^)
本当、横浜は向いてなさそうですよね。なぜ子育てに良い街ランキングで上位なのかよく分かりません…
今のままっていうのはあり得ないので、川崎かなーと思ってます。
相模原も良さそうですよね!私の職場が都内なので、私は行けないのが残念です😅
駅近、築浅は私も上位のポイントです‼️
坂なしも譲れないですよね!
ファミリータイプで一応探し中です(^^)- 4月1日
-
ヨーグルト
横浜はずっと住んでますがただ単にネームバリューだと思ってます😅
海老名市が子育てにすごく特価してるみたいですよ*
駅近坂なしだけは...譲れない🤔
あとあわよくば2線通ってる方がいいですね( .. )
あと友達は駅近と小学校や中学校がなるべく近いところで探したみたいです。
駅とか小学校は自分の力で変えることができないのでそういうので決めてもいいかもですね♥️- 4月1日
-
malili
ネームバリュー感ありますね…
海老名市いいんですねー!それはいいですねー住めるなら住みたいところです(^^)
2路線あると違いますよね!
今まてまは単身か2人だと家探しもこんなに悩んだことなかったので、大変です😅- 4月1日
-
ヨーグルト
海老名市は所得に関係なく中学卒業まで医療費無料だそうですよ!
本当に子供いると色々悩みますよね😐
私は子供出来ても出来なくても住める街で考えてます🤔
お互い頑張りましょう!- 4月1日
-
malili
医療費無料も大事ですよねー!
とりあえず調べまくりたいと思います!
ありがとうございます!頑張りましょう(^^)- 4月1日

ぐでまま
相模原市在住です。
決めたきっかけは、旦那の職場が市内なのと、私も相模原の方が通勤がラクだからです。
あとは、横浜線沿いや相模大野だと少々お高めですが、相模線沿いの家賃お手頃な物件を身内に紹介して貰ったからです(^_^;)
今はその物件は引っ越し、そこから徒歩10分くらいの距離で築浅の中古物件購入してそこに住んでます。
通勤先は都内23区外ですが、実家から通ってた時は片道1時間半かかってたのが、45分まで短縮されました!
橋本、相模大野であれば京王線や小田急で新宿だったら40分くらいでいけそうですが。
-
malili
回答ありがとうございます(^^)
みなさん、通勤はやはり重視されてますね!
町田で調べてると相模原の方がいいと良く口コミに出ました😅- 4月1日

ミッチー
川崎市在住です~。
うちの家を決めるポイントは…
・都内へ通勤しやすい
・落ち着いてる
・保育園事情
・家賃
・都市ガス
でした。
結局、今は麻生区の多摩線沿線にすんでますが、坂道多いけどいいところですよ~。
坂道が気になるなら、南武線の登戸周辺、小田急線の向ヶ丘遊園とかいいかも。
以前中野島に住んでましたが、良かったですよ!
お仕事されるなら、近くに病児後保育もありますし。
保育園も、川崎市の中では、多摩区や麻生区の方が、幾分かマシだと思います。
-
malili
回答ありがとうございます(^^)
通勤は大事ですよね、そこは皆さん同じですね!
麻生区の多摩沿線は坂道多いんですね!
気をつけておこうと思います(^^)
いま、実は中野島の物件をみてまして!良かったと聞けてよかったですー全く土地勘がなくてどんなところかなかなかわからなくて😅病児後保育も大事ですね。
保育園も入りたいので、やはりその近辺でさがしたいと思います☺️
参考になりました‼︎- 4月2日
-
ミッチー
保育園、マシといっても、それなりに激戦区ですけどね💦
0歳4月は入りやすいと思いますが、1歳になると認定や認可外入れてないと難しいかもです。
3歳児クラスからは、認定から転園する人も多かったりしますよ~。- 4月2日
-
malili
結局、ある程度都内への通勤を考えたところだとどこも激戦区ですよね😥
もう一歳迎えてる頃なので、色んな手段感がておきます!
ありがとうございます- 4月2日

たろきち
横浜生まれ、現在も横浜市民です。
私は妊娠してから引っ越しました。
その際に重視した点は、家賃と駐車場込みの金額と駅からの距離(坂はあるのか)、スーパーが近いか、公園や保育園や産院に通いやすいかどうか、お互いの実家の近く。
これらを中心に探しました。
旦那が不動産業でツテがあったので探すのは割と簡単でしたが、環状線の近くなので騒音は覚悟してましたが慣れました笑
ただ一つ、私は実家を出るのが初めてで都市ガスが当たり前だと思っていたのでプロパンがこんなにも高いと思ってなくて驚きました( ꒪⌓︎꒪)
数ヶ月で引っ越したくなるくらい^^;
今住んでいるところは産院からも近く、産まれてからも小児科や歯科、保育園も近いので良かったと思っています。
-
malili
回答ありがとうございます(^^)
結構都市ガスが必須の条件という方もいたので、やはり都市ガス大事ですね。私も今まで都市ガスかオール電化しか住んだことないですけど、そんなに高いんですね😅
今お住いのところは何でもお近くて羨ましいです(^^)- 4月2日
-
たろきち
一人暮らしになった母も、結婚して二人暮らしの友達も、旦那が一人暮らしの時も、都市ガスで4000円いかないくらいだったと聞いていたので、そんな変わらないだろ〜と思ってたら万単位でもう泣きそうでした笑
これからお引越しを検討されてる方には絶対都市ガスのところをお勧めします笑
家賃が1万円安くてもプロパンなら意味ないと嘆きました[´・ω・`]- 4月2日
-
malili
ありがとうございます(^^)
絶対都市ガスですね!万単位て、本当に全然違うんですね😥そこは必須条件にしたいと思います‼︎- 4月2日

退会ユーザー
私も去年中野島に引っ越してきました(*・ω・)
子育てするには良いかな〜と思っています♡坂道もないですし大きなスーパーや百円ショップもあります。小児科や歯医者も気に入っています✨
この辺はプロパンガスが多いみたいですがうちの物件は都市ガスでした😊
-
malili
回答ありがとうございますの
中野島なんですかー‼︎
もしかしたらご近所になるかもですね(^^)
子育て環境を大事にしたいのでよかったです🤗
一応今みてる物件も都市ガスみたいです(^^)
プロパンガス多いんですね、気をつけます!- 4月2日
malili
回答ありがとうございます‼︎
私も23区内がいいなと思ってるんですけど、主人の仕事の通勤を考えるとなかなか難しくて😥
子育て支援や教育と思って調べるんですけど、家賃との折り合いつけるのが難しいです(>_<)