
コメント

にゃんすけ♥︎
産後2日で完ミにしました💕

退会ユーザー
うちの子も今生後11日なんですが
母乳なかなか吸ってくれません
たまーーに吸えたと思っても2〜3分で顔真っ赤にして嫌がります、、、
なので今は搾乳した母乳少しとほぼミルクって感じです😥
-
チョコパイ♡
一日違いですね✨
同じ感じですねー😔寝るかおっぱい咥えながらイヤイヤってするから余計痛くて痛くて😭
搾乳もたまにするんですが、頑張っても30とかで😢
はるさんはもう少し母乳で頑張りますか?💦- 4月1日
-
退会ユーザー
もう少し頑張ってみます。
毎回ミルク作るのめんどくさいし出さないと張って痛いので!!(笑)- 4月1日
-
チョコパイ♡
頑張られるんですね✨😭私は月曜日にでも病院に相談してみます😢
- 4月1日

みゆ*
退院してすぐ完ミにしました!
私も鬱になりかけで母乳辞めました!
おっぱいは少し張りましたが、乳腺炎になることもなく、少しずつ減っていきました!
-
チョコパイ♡
ご自身の判断で辞めましたか?ホント、授乳タイムが嫌になりそうで…😭
- 4月1日
-
みゆ*
母乳推進の病院だったんですが、退院したらなにも言われないし、ミルクだってメリット沢山あるしミルクにしちゃおーって思って勝手にミルクにしました!
周りから母乳あげなさいとか言われましたが自分は自分って思ってミルクにしましたよ!- 4月1日
-
チョコパイ♡
そうなんですね✨私も母乳推進の病院なので…一応相談してみます😭
頼もしい方がいて少しホッとしました😭もう、自分1人では潰れてしまいそうでした😭- 4月1日

リラックマーくん
私は1ヶ月入ったくらいで完ミにしました^^
ストレスでだんだん出なくなったので思い切って完ミにしました。
母乳にこだわらないなら変えちゃった方が楽だと思いますよ( ˘ᵕ˘ )
-
チョコパイ♡
やはりストレスとかも関係するんですかね?🤔特にお薬とか飲まず辞められましたか?
全く母乳にこだわりありません😂でも旦那の兄弟のお嫁さん達は母乳育児してるので…その辺少し気になりますが…💦- 4月1日
-
リラックマーくん
ストレス関係あるみたいですよー。
直母で吸ってくれないことがストレスで別件でも身内のことでストレスがあったので…
私の場合、少しづつ張らなくなり出なくなったので苦痛ではなかったので楽でしたが^^;
同じ病室にいた方は張るけど出ないのか?薬もらって張らないようにしてもらったようでした( ´・ω・`)
夜も辛そうで看護師さん呼んでました。
できるなら薬もらってもいいかもですね^^
私もこだわりなかったのですが実母は母乳の方がいいから母乳外来にもう一度(生後3週間くらいの時に1度行きました)行ってくれば?と言われたけど心が壊れそうだったので突っぱねました(;;)
自分が自分らしく育児するためには周りのことは気にしないことがお子さんにとっても最良なことだと思います( ˘ᵕ˘ )- 4月1日
-
チョコパイ♡
そうだったんですね😭
さっきの授乳はミルクのみにしましたが、おっぱい探す仕草してて、ちょっと申し訳ない気持ちがありましたが…😭
人によっては結構張ったりするんですね😱一度病院に相談してみます✨
私も母に桶谷式マッサージ行ってみようって言われ、電話したら3週間後…と言われ…それまで精神持たなさそうです😭
泣き虫ママできっと娘も困ってるだろなぁー😭
そう言っていただけると少し気持ちが楽になりました✨☺ありがとうございます😢- 4月1日

_shiiizuuukaaa_
生後3週間で完ミにしました!
理由は事故に巻き込まれ、ショックでの反動かその翌日から母乳の出が悪くなったからです😢
くわえさせても顔を真っ赤にして泣いていたりしたので可哀想でそれからはミルクのみ与えていました。
最初は出なくても吸わせた方がいいのか迷い産院の先生に相談した所、出ない状態でくわえさせててもねぇ…という感じで返されたのでこのまま完ミにしてしまおうと決断し今に至ります💧
現在おっぱい自体はたまーにチクチクとした痛みはあったりしますが張るってこともなく過ごせています。
-
チョコパイ♡
お返事ありがとうございます😊
事故ですか?!大変でしたね😭
なるほど…では特にお薬飲んだりとかはしてないんですね🤔
病院に相談したら、おっぱいの分泌は良いから気長に頑張ろう!どうしてもおっぱいとめたかったらその時はお薬出すからって言われ、しばらくおっぱいマッサージに通う事にしました💦- 4月6日
チョコパイ♡
その際、おっぱい張ったりしませんでしたか?
にゃんすけ♥︎
入院中だと
おっぱい止める薬もらえたので
飲んでひたすら冷やしてたので
大丈夫でしたよ💕
チョコパイ♡
そうなんですね✨そんな薬もあるんですね!一度産院に相談してみようかな…?😢もう疲れました😔
にゃんすけ♥︎
無理に母乳育児しなくていいと思いますよ!
今は昔と違い
ミルクにも栄養たっぷりですし
ミルクのメリットは
離乳食が母乳育児の方より
進めやすい!ですし💕
乳腺炎の心配もないですし
お酒も飲めるし食事気にせず好きな物食べれるし
プラスに考えましょ❤️
相談してみたらいいと思います♫
チョコパイ♡
そう考えると少し楽になりますね✨
病院が完母推しなので切羽詰まってましたが一度相談してみます😉
ありがとうございます😊