※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学1年生の女の子が友達がいなくて悩んでいます。学校に行くのが辛くて腹痛を訴えることも。過去に漢方も試しましたが効果がなかったようです。どうすればいいか経験談を聞きたいそうです。

今年から小学1年生です。友達ゼロスタートでした。

学校楽しい!と言うことも多いですが、行き渋りもあります。
「遊ぼう!」と言っても「いやだ」と言われることも多々あるようです。
下校は誰かと一緒に帰ってきたりもあります。

精神的に弱い部分があり、行事前には腹痛を訴えてくることが多々ありました。

今日まさに朝から涙を流しながら腹痛訴えてきて、学校行きたくないと言ってきました。
保育園では、緊張からくる腹痛なら頑張って行かせることがほとんどでしたが
今日は泣くぐらいの腹痛で学校行かすことはできませんでした。
昨日も遊びの誘いに「いやだ」と言われたらしいです。それがショックだったみたいで。

もうどうしてあげたらいいのでしょうか。経験談を教えてほしいです。

病院に行き、緊張を和らげる漢方を飲んでいた時期がありますが効果はないし、苦いしで続きませんでした。

コメント

はじめてのママリ🔰

放課後遊びのお誘いを断られるということですか?

なぜ嫌だと言われてしまうんでしょうか、
嫌なんじゃなくて遊べない用事があるのではないですか?
遊べない!って言われたことを
断られる🟰いやだ と感じてる?

もう少しそこのやり取りを聞いてみたいですね。

なんで嫌なの?と聞いてみたら?と
私なら言うかもそれません。
理由知りたいよね😆って明るく!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休み時間の話です。
    そうですね!なんで嫌なのか聞いてみるのも良いですね!
    また話してみます!

    • 5月17日