※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

首のヘルニアや坐骨神経痛で悩んでいます。レントゲンやMRIで詳細な診断ができるか知りたいです。症状の解決策を教えてください。

首に軽いヘルニアありますが、時折、強い痺れもあります。坐骨神経痛もあり、昨日の夜は特に腰の部分がめちゃくちゃ痛かったです…。レントゲンで診断出来るのですか?MRIで詳しく分からないのですか?😭
昔、不注意で腰を痛めてたのに、それが原因で坐骨神経痛になったのに、レントゲンで腰は問題ないって言われました😔💦
手のしびれや足の痺れ、腰の痛みと付き合っていくのが苦痛です😭何か解決策ないですか?😣💦

コメント

ちゃんにい

MRIの方がいいですよ

腰のヘルニア手術したことあります、足の痺れは私は取れませんでした。一番痛かった頃に比べたら凄い楽になりました。

近くでヘルニコアやっているところがあれば切らずに日帰り手術出来たはずです
一度しかできなかった気がします、

あとはペインクリニックあれば注射で痛み止め打ってくれます。何回か打つと楽になると思います。

根本的な対策ではないので
重いものを持たない、足をくまない、姿勢を良くして布団を変えるなどしないと難しいと思います。そのうちヘルニアが大きくなれば白血球が食べてくれるので楽になります。

手術は最終手段ですが
手術するぐらいの時は陣痛と同じぐらい痛かったですよ、
ノンストップ2週間ぐらい痛くて痛みで良く吐いていました。

何か質問あれば答えれますので聞いてくださいね

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    MRIしたいって言えばしてもらえますかね?😭先生が言うまで黙ってた方が良いですかね😢💦

    何の注射かは分かりませんが、腰の痛みは少し緩和しましたが、ブロック注射だったんですかね😣💦

    ペインってなんですか?💦

    ヘルニアって大きくなると、白血球が食べてくれるのですね😳

    坐骨神経痛、約20年ですが変わらずです😭

    昨日は、腰の痛みが半端なくて、ずっと痛いところを押されてる感じでした😣💦

    でも、陣痛と同じ痛みだったのなのですね。長時間痛いってことですか?😱💦

    2週間も陣痛の痛みで、耐えられないですよね😨💦吐いてしまうくらい痛いんですね😭😭😭

    • 5月17日
  • ちゃんにい

    ちゃんにい

    設備がある大きい病院にいけばやってくれると思いますよ、

    ペインは痛みを取る専門の病院です、ブロック注射も種類があってお尻らへんに打つのと腰の脊髄に打つやつと、レントゲンみながら痛みに直接入れるやつがあります、ビリビリ電気が通ったような重い痛みがありますが、痛みは軽くなると思います、

    20年も痛いんだと、手術が一番早いと思いますよ、今は切らない腹腔鏡法なので痛みもそこまでないと思いますよ、

    神経に触れちゃってる部分が長いと足や手の痺れは取れないと思います。

    私は発症して動けないほどの痛い期間が1ヶ月ありブロック注射5回ほどやり収まって2.3ヶ月したときにまた最初の動けないほどの痛みになり緊急入院で手術しました、

    妊娠もしていたのでこれ以上お腹が大きくなるとうつ伏せ手術が出来ないとなり妊娠6ヶ月で手術しました。

    • 5月17日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    思い出しました! 不注意で勢いよく尻もちで階段を落ちて、着地したときに腰がズキってなってしばらく立てなくなり、周りに人が居なくて一人で頑張って歩いて帰ったのですが、それから数日、全身打撲したような痛みで、整形外科に記憶では行ったのですが、レントゲン撮ったら骨の間隔が狭くなってるって言われて、骨と骨の間隔を広げる機械を使ってしたことがあります😱💦それで、別の整形外科で去年も今年もレントゲンで骨の間隔が元に戻ったのですかね?😰
    触診で痛い所に注射打ちましたが、何の注射が聞いてませんが、痛みは少しの間落ち着きました。痺れもありませんでした💦
    手術がいいんですかね🤔完全に治るなら手術したいです😭💦

    神経に触れると痺れは取れないのですね😣💦

    • 5月17日
  • ちゃんにい

    ちゃんにい

    ヘルニアは再発率高いから手術しても生活直さないとまたなるよとは言われましたが術後今のところ凄い楽です💦


    ブロック注射も効く人は5回ほどやれば全く痛くなくなる人もいるみたいですよ!私は痛かったですが、、

    上手い人だと次の日とかで退院できるところもあるみたいですよ、腕のいい病院が近くにあると良いんですが、、

    • 5月17日