※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぎんなんちゃん🐣🔰
子育て・グッズ

毎日2時と5時に授乳で目が覚めて寝れず、生後3ヶ月の赤ちゃんが7〜11回授乳。体重増加は正常で心配なし。夜寝れない悩みがあります。

完母です。
毎日2時に授乳すると目が覚めてなかなか寝れずに次の授乳になってしまいます😖眠いのに寝れない…今日もそれ😂

たまに5時まで寝てくれるとかあったのですがこの頃は毎日2時と5時…😧

明後日で生後3ヶ月ですが、いまだに7〜11回の授乳です🫨(片乳5分で満足する時もあって…)
おしっことうんちは出てるので足りてないとかないと思いますが…仕方ないんですかね😂
体重も普通に増えているので母乳の出とかは気になっていないのですが、とりあえず夜寝れない😂

コメント

マリス

わたしも今全く同じ状態で2時半に授乳してから起きてます😂
目をつぶって7秒かけて息吸って7秒かけて息を吐くを繰り返しすれば寝れるって見たのでやってみても良いかもしれません😄が、また次の授乳ですく起こされますよね🥹
今日はもう昼間少し寝れれば良いと思い起きていようと思います😂
夜通し寝れる日が待ち遠しいですね🥹

  • ぎんなんちゃん🐣🔰

    ぎんなんちゃん🐣🔰

    元々寝れない体質なので、その呼吸法よくやりますが色々考えだしてまた寝れなくなって…やっと寝れたと思っても次の授乳で🤣🤣🤣
    結局5時になりそうですね😧
    けど同じ境遇の方がいて嬉しいです🤣🩷
    周りは寝てくれるって人が多いのでいいなーって思いつつ、今だけかなーって思って乗り切ります😖

    • 5月17日
  • マリス

    マリス

    私も寝れない体質です😂
    旦那は一緒に起きてくれるんですがもう寝て大丈夫だよーって言うと5秒後には寝てて、のび太くんかよって感じです!!
    すぐ寝れる体質過ぎて羨ましいです😂

    そうですね😄
    今だけなので
    乗り切りましょー🎶
    数年後これが良い思い出になります💕

    • 5月17日
  • ぎんなんちゃん🐣🔰

    ぎんなんちゃん🐣🔰

    まじで同じです🤣🤣🤣なんなら立ちながら寝てる時あって😅

    マリスさんベテランママさんですね😳5人お子さんいるの凄すぎます尊敬🥹🩷毎日お疲れ様です!
    お互い頑張りましょう☺️

    • 5月17日
  • マリス

    マリス

    立ちながらって凄過ぎる!!🤣

    もう上の子達の子育て忘れちゃって、赤ちゃんってこんな感じだったっけ😅?ってなってます🤣
    1番上の子の時は生後3ヶ月までほんとつらくて終わりが見えなかったんですが、良い思い出になってます💗
    ぎんなんちゃん🐥🔰さんも日々お疲れ様です😄
    お互い頑張りましょう😊

    • 5月17日