※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ママ🔰
お仕事

育休中の保育士です。復帰予定ですが、娘と離れたくない。仕事も人手不足で、悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

アドバイス、ご意見ください。

育休中の保育士です。7月に復帰予定ですが、第一子の娘と離れたくありません。保育園も決まっていて預けることに抵抗は無いのですが、どうしても娘ともう少し一緒にいたい気持ちが強くなってきて毎日泣いてしまいます。夫にも八つ当たりでお互いいらいら。精神的にもしんどいです。

職場も人手不足で、こんなギリギリまで育休とって辞めるなんてとても言えない…でもまだ娘と離れたくない…

みなさんならどうしますか?

コメント

ママリ

働かなくても経済的に問題がないならやめる一択です!!

実際に私もやめました!
自分の子とイヤイヤ離れて他の子の成長を見るなんて、、自分の子の今しかない時間を一緒に過ごしたいと思い素直に伝えて退職しました😖
迷惑をかけてしまうかとは思いますが、今の時期ならもう担任も決まっているし4月じゃないならそれほど迷惑じゃないと思います!